エーアイスクエア、AI要約サービス「QuickSummary」にChatGPTを搭載しリニューアル

人工知能(AI)を活用した各種ITサービスとコンサルティングを提供するエーアイスクエアは19日、2019年から提供しているAI要約サービス「QuickSummary」に、生成AIを代表するChatGPTを搭載し、「QuickSummary2.0」としてリリースした。

これまでの「QuickSummary」は、コンタクトセンターの会話をテキスト化したデータに対して、独自に開発した機械学習ベースのAIモデルによって、会話の重要箇所を抜粋し、要約する形で提供してきた。また、顧客自身で教師データを登録できる管理画面も提供してきた。

今回のリニューアルに際し、複数の顧客のコンタクトセンターの現場担当者からヒアリングを行い、改善を図ってきた。主に以下の点において改善を行っている。

・顧客自身でのファインチューニングが不要な独自AIモデルの改善
従来から搭載している重要度判定モデルのバージョンアップに加え、フィラー判定、対話に対するラベル付与を自動で行う機能の追加。
・オペレーター操作画面の提供
オペレーターが操作しやすい要約結果の表示画面および編集画面の追加。
・ChatGPTによる生成要約機能の提供
目的に合わせた複数種類のプロンプトの用意と生成要約機能の追加。

今回のリニューアルにより、これまで限定的な効果しか得られなかった会話のテキストが、「後処理時間の削減」や「VoCデータの活用」に大きく貢献できるようになった。

また本サービスは、会話のテキストデータを直接ChatGPTに連携するのではなく、同社が独自で開発した複数のAIモデルが前処理を行っている。この機能により、以下のメリットが得られる。

・ChatGPT利用料金の削減
前処理で会話の主要箇所のみに絞ることで利用料金を削減。
・生成要約結果の精度向上
会話の主要箇所のみに整形したデータを対象に生成要約を実行し、生成結果の精度を向上。
・個人情報の排除
対話行為ラベルや重要度判定モデルを利用することで、個人情報にあたる会話をフィルタリング。
・生成要約結果と元文の該当箇所の確認が可能
生成要約結果に至った該当テキスト箇所の確認が可能。

大規模言語モデル(LLM)が登場し、コンタクトセンター業務においても大幅にDXが推進され始めている。

エーアイスクエアは今後も最新の技術を取り入れ、顧客のコンタクトセンターの業務改革を支援していくという。

関連URL

エーアイスクエア

関連記事

注目記事

  1. 2024-12-11

    Spectee、兵庫県神戸市のAIリアルタイム防災・危機管理サービス「Spectee Pro」導入事例を公開

    防災テックスタートアップのSpecteeは10日、提供するAIリアルタイム防災・危機管理サービス「S…
  2. 2024-12-6

    ホープリヴス、AI映画プロジェクトがクラウドファンディング目標額100%を達成

    ホープリヴスは5日、AI技術と創造性の新たな境界線を押し広げる画期的なプロジェクト、AI短編映画「E…
  3. 2024-12-4

    富士キメラ総研、生成AI関連の国内市場を調査

    マーケティング&コンサルテーションの富士キメラ総研は3日、対話型AI「ChatGPT」の登場以降、注…
  4. 2024-11-13

    手術室の主役は「人」から「AI・ロボット」へ 病院に於ける「AI・ロボット」の利用状況

    AIホスピタルは、医療分野における革新的な取り組みとして注目されている。特に「AI・ロボット」は、病…
  5. 2024-11-2

    「AI博覧会 Osaka 2025」2025年1月22日~1月23日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年1月22日(水)~1月…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る