オルツ、「AI GIJIROKU」がiPhoneとAndroidに対応

デジタルクローン、P.A.I.(パーソナル人工知能)を開発するオルツは10日、同社の「AI GIJIROKU(AI議事録)」が、iPhoneとAndroidの両スマートフォンに対応したと発表した。

オルツの「AI GIJIROKU」は、これまで企業内での会議に的を絞り、PCでの利用に限定して機能拡張を進めてきた。利用者数2万人以上、導入企業500社以上と、多くのユーザー医利用されるサービスに成長した。

今回、さらに利用者の裾野を広げるため、「AI GIJIROKU」をiPhoneおよびAndoroidの両スマートフォンに対応した。スマートフォン版においても「AI GIJIROKU」のほぼすべての機能が利用できる。

特別なアプリをインストールしなくても、SafariやChromeなどのスマートフォン搭載ブラウザーから「AI GIJIROKU」 https://gijiroku.ai にアクセスするだけで利用可能。

スマートフォン版利用方法説明会
開催日時:6月15日 (火) 15:00~15:45
開催方法:オンラインセミナー

詳細・申込

関連URL

「AI GIJIROKU(AI議事録)」

「AI GIJIROKU」コンセプト映像

「AI GIJIROKU」セールスパートナー

オルツ

関連記事

注目記事

  1. 2025-1-10

    ビバリーグレンラボラトリーズ、「AI ×スキンケア」新サービス「グレンナ」70店舗で展開

    浸透テクノロジーコスメの「ビーグレン」を展開するビバリーグレンラボラトリーズは9日、従来のBOT型チ…
  2. 2025-1-7

    コーレ、AIエージェントを知る・使う・作るまで一気通貫で学べる「AIエージェント研修」提供開始

    AIとビジネスをつなぐAIコネクティブカンパニーのコーレは7日、最新の生成AI技術を活用し、社員がA…
  3. 2024-12-25

    ファインディ、生成AIを活用して作成した「エンジニアおみくじ2025」元旦から限定開催

    エンジニアプラットフォームを提供するファインディは、2025年1月1日から、5回目となる年始の運勢を…
  4. 2024-12-20

    「生成AI大賞2024」受賞結果を発表、グランプリは名古屋鉄道・他7団体が受賞

    Generative AI Japan「GenAI〈ジェナイ〉」)は19日、日経BPが発行・運営する…
  5. 2024-12-18

    Google、2024年の「Gemini」活用方法トップ10を発表

    Googleは16日、2024 年の「Gemini」活用法トップ10 を発表した。このランキングでは…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る