SHIFT、生成AI活用をサポートする「社内ヘルプデスク効率化支援 with GAI」提供開始
- 2023/6/20
- ビジネス
- Azure OpenAI Service, セキュリティ, 生成AI, 社内業務活用
売れるソフトウェアサービス/製品づくりを支援するSHIFTは19日、グループ企業であるDeMiAおよびSHIFT PLUSの3社協業で、生成AIの社内業務活用を検討している顧客に対して、最適な活用方法やリスク検証、持続可能な運用に向けた具体的施策の立案までを総合的にサポートする「社内ヘルプデスク効率化支援 with GAI」の提供を開始すると発表した。なお、無償のAIチャット環境構築には、セキュリティ面からも安心・安全に利用できる「Azure OpenAI Service」を利用する。
本サービスでは、生成AIを導入する業務の可視化・明確化をヒトの知見と生成AIの両面からハイブリットでサポートする。人的知見として、SHIFTグループのビジネス構築、カスタマーサクセス、AIなどの専門性を活かし、生成AI活用の成功に向けて寄り添う。また、環境提供型の類似サービスとは異なり、活用環境の構築から、仮説検証、必要コストやセキュリティリスクへの対策など、生成AI導入時に起こりうる各種課題の総合的なサポートをご提案する。
SHIFT PLUSの調査によると、生成AIの課題やデータの分析・要約技術は、ヒトの知見や経験をもとにした判断と比較して未熟な要素が多く、その精度には未だ大きな差が存在するという。
具体例として、プロンプトの設計にコンタクトセンターにおけるログ情報を利用する際、ベースデータとなるログが不完全であるケースが多く、そのような場合は有効なプロンプトの設計は難しいのが現状。
本サービスでは生成AI導入のメリット・デメリットの抽出から、コスト検証、初期導入範囲のご提案(PoC範囲の選定)、生成AIの活用マニュアル作成からプロンプト設計・データ整備まで、顧客の課題やニーズに寄り沿った幅広いサポートを提供する。
また、本サービスで無償の構築サポートを行うAIチャット環境は、Microsoftの「Azure OpenAI Service」を用いて対応。「Azure OpenAI Service」は、簡易的なユーザーインターフェースのみしか提供されていないために、技術面からの導入ハードルが高いとされているが、入力した内容が再学習されないことから高いセキュリティ環境が担保でき、生成AIの導入、活用にセキュリティ面で不安が残るという顧客に対しても、安心・安全な基盤づくりを後押しすることが可能となる。