「デモが見られる!ChatGPT連携したLegalForceで、法務の仕事はどう変わる?」29日開催

LegalOn Technologiesは、「ChatGPT」APIを活用した「条文修正アシスト」機能のオープンβ版の提供開始を記念し、オンラインセミナーを6月29日に開催する。

デモンストレーションを交えながら、「条文修正アシスト」機能を活用することで法務の仕事がどのように変化するのかを解説する。

AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」では、5月30日から「ChatGPT」APIを活用した、契約書の修正をサポートする「条文修正アシスト」機能のオープンβ版を提供開始した。

この発表を受け、多くの企業から「ChatGPT APIと連携して何ができるのか」「法務の仕事において何がどのように役立つのか」といった相談を受けているという。

今回、そそうした声に答え、デモンストレーションを交えながら、「条文修正アシスト」機能を活用することで法務の仕事がどのように変わるかを解説する「デモが見れる!ChatGPT連携したLegalForceで、法務の仕事はどう変わる?」 を6月29日(木)に開催する。

開催概要

開催日時:6月29日(木)14:00~14:30
開催方法:Zoomウェビナー(LIVE配信)
視聴方法:申込した人へ、開催前日に視聴用URLをメールで通知する。
受講料:無料
プログラム:
①AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」とは
②「ChatGPT」APIを活用した「条文修正アシスト」機能とは
③「条文修正アシスト」機能によって変化する法務の仕事

参加申込

関連URL

LegalOn Technologies

関連記事

注目記事

  1. 2023-9-25

    ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日、11月4日開催

    ミカサ商事は、教職員向け生成AI活用セミナー「生成AIステップアップコース 〜 教育界の新スキル: …
  2. 2023-9-22

    BLITZ Marketing、ChatGPTを活用した「AI就活掲示板」をリリース

    新卒向け逆求人サービス「BLITZCAREER(ブリッツキャリア)」を運営するBLITZ Marke…
  3. 2023-9-21

    Jitera、エンジニア向け「AIを使用したソフトウェア開発サービス」のカオスマップを公開

    ソフトウェア開発のプロセスを自動化する開発プラットフォーム「JITERA」を提供するJiteraは2…
  4. 2023-9-19

    Hakobotと近畿大学、自動配送ロボットを用いた実証実験を近畿大学構内で実施

    「なんでも載せられる、しっかり運ぶ」をコンセプトに4輪駆動4輪操舵の独自設計の自動配送ロボットを開発…
  5. 2023-9-12

    デイシン、画像生成 AI アートが創造した抽象画・風景画などの画像 3 万枚以上を公開

    独自の3D印刷技術によって透明シェードやそれを使用した LED 電球を製造・販売しているデイシン (…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る