ChatGPTと異なる商談AI「AI議事録から始まるkintone x AIの事例紹介」ウェビナー

商談の成功パターンから会話のアシストAIを自動生成する商談アシストプラットフォーム「Front Agent」を開発するUmee Technologies(ユミー)は、サイボウズとオンラインセミナーを8月3日に共催する。

サイボウズが提供する業務改善プラットフォーム「kintone」とユミーが提供する「Front Agent」を活用し、売上2倍を達成した企業の事業責任者をゲストに招き、ChatGPTと異なる「Front Agent」の世界、コロナ後の営業成功手法を紹介する。

オンライン商談がスタンダードになり、顧客とのコミュニケーションの取り方や、リモートワークによって社員同士の連携が難しくなった環境で、いかに効率良く成功体験・商談パターンを組織化できるかが課題になっている。

本セミナーでは、対年比売上2倍を達成した企業の事業責任者本人をシークレットゲストで招き、実際の事例を紹介してもらう。

また、話題となっている生成AIの「ChatGPT」と、商談アシストAI「Front Agent」との違いについて、AI開発者が解説する。

開催概要

開催日時:2023年8月3日(木)14:00~15:00
開催場所:オンライン(全国どこからでも参加可能)
テーマ:
売上2倍を達成!AI議事録から始まるkintone x AIの営業事例
~ChatGPTと異なる商談AIとは
内容:
1.利益を最大化するマネジメント手法
2.成長企業が実践する攻めと守りの営業DX
ChatGPTとは。商談特化AIサービス “Front Agent”との違い
3.ゲストによる売上2倍達成の事例紹介
4.よくある質問・質疑応答
参加費用:無料
申し込み締め切り:2023年8月3日(木)13:30

参加申込

関連URL

Umee Technologies(ユミー)

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る