eロボティクスは、日本水中ドローン協会の認定講習スクールを福島県いわき市に開校

「水中バディロボット」の開発や、陸上・洋上風力発電設備の立地に伴う風況(風の通り道)調査などに活用する「ドローンカイトシステム」の実用化を手がけているeロボティクスは13日、環境ロボティクス協会とTVEリファインメタル、また水中および水面ロボティクスで世界最高のシェアを誇るPowerVision社の協力を得て、9月から福島県いわき市を拠点に「水中ドローンスクール福島いわき校」を開校すると発表した。

これに先立って、福島県いわき市で海を愛する人々をサポートしている大起造船工業が運営する「ボートショップ海」で、内覧会とワークショップイベントを開催する。

ワークショップイベントでは、海洋工事などで活躍している現役の潜水士や地元福島県立小名浜海星高校の先生と生徒を交えて、海の安全や水中ロボット活用の可能性についてトークセッションを行う予定。

開催概要

開催日時:2023年8月8日(火)10時~13時(荒天の場合は、8月下旬に延期)
開催場所:福島県いわき市江名字東町1
ボートショップ海(実演、内覧会とワークショップイベント)https://www.boat-kai.jp/
タイムスケジュールと内容:
10時~12時 現地集合、内覧会(屋内)&水中ドローン操作実演(屋外)
12時~13時 ワークショップイベント(屋内)、現地解散

関連URL

eロボティクス茨城

関連記事

注目記事

  1. 2025-1-20

    NVIDIA、業界のリーダーと提携しゲノミクス・創薬・ヘルスケアを推進

    NVIDIAは17日、エージェント型 AI および生成 AI の活用によって創薬の加速、ゲノム研究の…
  2. 2025-1-15

    ヴィリング、「CareTEX東京’25」障害福祉サービス展にAIセラピスト「co-mii」を出展

    ヴィリングは、2025年2月3日(月)~5日(水)に東京ビッグサイトで開催される「CareTEX東京…
  3. 2025-1-10

    ビバリーグレンラボラトリーズ、「AI ×スキンケア」新サービス「グレンナ」70店舗で展開

    浸透テクノロジーコスメの「ビーグレン」を展開するビバリーグレンラボラトリーズは9日、従来のBOT型チ…
  4. 2025-1-7

    コーレ、AIエージェントを知る・使う・作るまで一気通貫で学べる「AIエージェント研修」提供開始

    AIとビジネスをつなぐAIコネクティブカンパニーのコーレは7日、最新の生成AI技術を活用し、社員がA…
  5. 2024-12-25

    ファインディ、生成AIを活用して作成した「エンジニアおみくじ2025」元旦から限定開催

    エンジニアプラットフォームを提供するファインディは、2025年1月1日から、5回目となる年始の運勢を…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る