AiHUB、「画像生成AIに特化したハイスペックPC」を監修・発売

AiHUBは25日、Stable Diffusionを標準搭載・最適化したハイエンドPCを監修し、PCショップ STORMにて販売開始したと発表した。

AiHUBと人気ガジェット専門YouTuberモニ研がタッグを組み、画像生成AI特化型PC「AI-MONI-01」を発売した。

AI技術の発展と普及が加速化し、様々なメディアでAIコンテンツを目にするようになった。しかし多くの人にとって、AIツールは未だ複雑で手を出しにくい存在。

実際、自身のパソコンに画像生成AI環境を構築するには、様々なソフトウェアやモデルデータのインストールが必要となる。初心者や今すぐ画像生成をしたい人には、導入敷居が高いのが現状。

同社はそういった課題を解消するべく、「箱から出してすぐAI画像を生成できる」をコンセプトに、セットアップ不要の画像生成AI特化型PCを発売することにした。

商品概要

◇【完全初心者用】Stable Diffusionが最適化された状態で標準搭載
「AI-MONI-01」は、AI画像を生成するシステムであるStable Diffusionが標準搭載されている。そのため環境整備に時間をかけることなく、誰でも簡単に画像生成AIデビューすることが可能です。
また、AIツールだけでなくAdobeなどのクリエイティブソフトの使用やゲーミングPCとしての使用にも適しており、様々な用途で活用できる。

◇【デザイン性抜群】新型PCケース使用 – STORM
PCケースには、STORMからの最新ケース「鏡界(kyokai)」を採用している。トレンドを押さえた白をベースとするケースで、270°の全面透明強化ガラスから光るファンを覗くことができる。
卓上に設置することも想定された比較的小さめのサイズで、どんな部屋にも合うスタイリッシュなデザインとなっている。

◇【サポート特典】AI業界のプロフェッショナルにいつでも質問可能
AiHUBには、画像生成AIの最先端を走る専門家が在籍している。誰もがその技術をすぐに楽しめるよう、PCを購入した人にDiscordサポートチャンネルへの招待特典を用意した。
「AI-MONI-01」が自宅に届いてから、わからないことを一人で抱え込むことなく使用できる。

「AI-MONI-01」の詳細確認・購入

関連URL

「モニ研」Youtubeチャンネル
AiHUB

関連記事

注目記事

  1. 2023-9-25

    ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日、11月4日開催

    ミカサ商事は、教職員向け生成AI活用セミナー「生成AIステップアップコース 〜 教育界の新スキル: …
  2. 2023-9-22

    BLITZ Marketing、ChatGPTを活用した「AI就活掲示板」をリリース

    新卒向け逆求人サービス「BLITZCAREER(ブリッツキャリア)」を運営するBLITZ Marke…
  3. 2023-9-21

    Jitera、エンジニア向け「AIを使用したソフトウェア開発サービス」のカオスマップを公開

    ソフトウェア開発のプロセスを自動化する開発プラットフォーム「JITERA」を提供するJiteraは2…
  4. 2023-9-19

    Hakobotと近畿大学、自動配送ロボットを用いた実証実験を近畿大学構内で実施

    「なんでも載せられる、しっかり運ぶ」をコンセプトに4輪駆動4輪操舵の独自設計の自動配送ロボットを開発…
  5. 2023-9-12

    デイシン、画像生成 AI アートが創造した抽象画・風景画などの画像 3 万枚以上を公開

    独自の3D印刷技術によって透明シェードやそれを使用した LED 電球を製造・販売しているデイシン (…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る