AIによるレストラン予約サービス「AutoReserve」、累計予約数が50万件を突破

AIによるレストラン予約サービス「AutoReserve」を運営するハローは25日、AutoReserveを通した累計の予約件数が50万件を突破したことを発表した。

AutoReserveはAIによって日本国内および海外のレストラン予約をAIが行うサービス。店舗の営業時間外でもAutoReserveから行きたいお店を探し、オンラインから予約が可能。移動中や会議中、お店の営業時間外、外国語話者による予約でもAIが調整して予約する。

AutoReserveの好調要因
・オンラインでかんたんに電話予約ができる
電話予約のみの店舗でもオンラインで予約ができるため、場所や時間の制約がなく予約が可能。電話がかけられない状況でもスマートフォンがあればスムーズにお店の予約が完了するという利用者の声があげられている。

・多言語対応による海外旅行客の利用
多言語対応をしているため、外国語話者が店舗に電話せずにオンライン予約が可能。言葉の壁があることで電話ができなかった利用者も、気軽に行きたいお店を予約できる。2023年8月時点での累計予約数のうちの1割強が海外旅行客を占めており、継続的に増加傾向にある。

関連URL

「AutoReserve」
ハロー

関連記事

注目記事

  1. 2023-10-3

    Carelogy、猫の痛み検知AI「CPD」の判定精度が95%超え

    Carelogyは2日、同社が運営する、猫の顔写真から痛み表情を判定することができるAIサービス「C…
  2. 2023-10-2

    WIPジャパン、AI多言語化クラウドサービス「AIシュリーマン」で画像内のテキストを翻訳処理

    AI多言語化クラウドサービスを先導するWIPジャパンは9月29日、従来、翻訳依頼が難しくて敬遠されて…
  3. 2023-9-28

    NTTイードローン、農業ドローン「AC101 connect」を2024年春から提供開始

    NTT e-Drone Technology(NTTイードローン)は27日、「みどりの食料システム戦…
  4. 2023-9-27

    アサヒビール、画像生成AI「Stable Diffusion」日本で初めて大規模プロモーションに活用

    アサヒビールは26日 、生成AI(人工知能)によりオリジナル画像が作成できるサービス「Create …
  5. 2023-9-25

    ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日、11月4日開催

    ミカサ商事は、教職員向け生成AI活用セミナー「生成AIステップアップコース 〜 教育界の新スキル: …

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る