AIチャットボットサービス「タレントAI Chat」第一弾タレントが鈴鹿央士さんに決定

博報堂ミライの事業室は27日、Trippyと共同で開発したAIチャットボットサービス「タレントAI Chat」の第1弾に、俳優・モデルの鈴鹿央士さんが決定し、日本テレビ系秋のイベント「カラダWEEK」にAIキャラクター「AIおーじくん」が登場すると発表した。

「AIおーじくん」は大規模言語モデル(LLM:Large Language Models)「ChatGPT」の技術を活用した「タレントAI Chat 」がベースとなっている。「カラダWEEK」の期間中に「47都道府県対抗ウオーキングバトル」の参加者が利用することが可能。

参加者はLINE上で「AIおーじくん」を友だち追加することで、「AIおーじくん」とトーク画面内で自由に会話を楽しむことが可能。鈴鹿さん本人の発言等を学習することで、穏やかで優しいキャラクター性そのままの鈴鹿さんのパーソナリティをチャット上でリアルに再現。「AIおーじくん」がやさしく寄り添ってくれることで参加者のモチベーションを高める。さらに鈴鹿さん本人の声をもとに機械学習した合成音声により、LINEトークのみならず、音声によるコミュニケーションを楽しむことが可能で、まるで本物の鈴鹿さんとコミュニケーションしているかのような新しい体験を提供するという。

また、食事管理アプリ「あすけん」とデータ連携し、参加者がより健康的な生活ができるよう「AIおーじくん」がLINE上で参加者それぞれに合わせた応援をしてくれる。この機会に「タレントAI Chat」での新しいコミュニケーションを体験してほしいとしている。

■実施期間:11⽉5⽇(⽇) 10:00 ~ 13⽇(⽉) 00:00
・「AIおーじくん」公式サイト
・日本テレビ カラダWEEKサイト
■日本テレビ「カラダWEEK」におけるタレントAI Chat概念図

関連URL

博報堂

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る