秀和システム、『プログラミング知識ゼロでもわかる プロンプトエンジニアリング入門』発売

秀和システムは、新刊『プログラミング知識ゼロでもわかる プロンプトエンジニアリング入門』を11月17日に発刊する。

本書はChatGPTなどの生成AIから狙い通りの応答を引き出すプロンプトエンジニアリングの基本的な手法から、Azure OpenAIを使用したAIチャットアプリ作成方法まで解説する書籍。プログラマでなくても、紹介されたテクニックを覚えれば生成AIから狙った答えを引き出したり、AIチャットアプリを作れたりする、という内容。

書籍序盤では基本的なプロンプトデザインや、現時点で確認されている様々なテクニックを紹介し、プロンプトを使ってAIをどう活用するか解説する。

このとき、ChatGPTの開発者のために提供されているサービスである「プレイグラウンド」上で、様々な設定を活用して、より精度の高い狙い通りの応答を引き出す方法を解説していく。

また、テキストの生成AIとは違ったプロンプト入力が必要になる画像生成AIの使い方も解説。本書では画像生成AIサービスとしてBing Image Creatorを解説する。

最後にAzure OpenAIというクラウドプラットフォームを利用し、簡単な設定で独自のAIチャットを作成し公開するまでの方法を説明する。これでプログラミングなしでAIチャットアプリを開発することができる。

このAIチャットアプリの開発では、意図しない回答を避けるようチューニングする方法も解説するなど、生成AIを仕事などで使うことに不安を覚える人にも役立つ内容となっている。

■書籍概要
書名 プログラミング知識ゼロでもわかる プロンプトエンジニアリング入門
著者 掌田津耶乃
定価 2750円(税込)
発売日 2023年11月17日

Amazon
楽天ブックス

関連URL

秀和システム

関連記事

注目記事

  1. 2023-12-6

    日本マイクロソフト、アイシンの生成AI活用した「音声・文字変換アプリ」の事例を公開

    日本マイクロソフトは5日、アイシンによる同社テクノロジの活用事例ストーリーを公開した。 マイク…
  2. 2023-12-6

    リトプラ、「生成AI」×「トレカ」が融合!?お台場のリトルプラネットでロケテスト実施

    リトプラは5日、“遊びが学びに変わる”がコンセプトの次世代型テーマパーク「リトルプラネット ダイバー…
  3. 2023-12-6

    CryptoAI、生成AIスタートアップカンファレンス「東京AI祭」2024年3月渋谷で開催

    CryptoAIは、生成AIスタートアップおよび技術者が集うAI系カンファレンス「東京AI祭」を、2…
  4. 2023-12-1

    シャープ、「ロボホン」向け対話アプリケーション「AI会話」を提供開始

    シャープは11月30日、コミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」向けに、OpenAI…
  5. 2023-11-29

    4MEEE、生理日管理/ヘルスケアアプリ「4MOON」にAI画像解析機能を搭載

    インターネット広告・メディア運営事業のインタースペースのグループ会社である4MEEEは28日、運営す…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る