クラフターは24日、同社が提供する、ChatGPTをビジネスで安全に活用する業務効率化ツール 「Crew」の群馬県みどり市との実証実験を開始したと発表した。
みどり市では、ChatGPTを含む生成AIサービスを導入し、業務効率化の可能性を模索している。このような技術・サービスは状況に応じて活用すべきであると同時に、職員の情報セキュリティに対する理解度や活用業務への主体性が求められることも認識している。
加えて生成AIサービスを活用する際に、その特徴をしっかりと理解することが必要であり、このような考えを基に様々な生成AIサービスを評価・検証している。その中で、今回既存のサービスでは提供が限られている、組織内のドキュメントを活用した生成機能を持つ「Crew」に興味を持ち、選定されたという。
ChatGPTを始めとした生成型AIを利用する際、登録している従業員の管理や外部への情報漏洩などのセキュリティ対策に課題がある。
「Crew」では、個人情報などのセンシティブ情報を検知して非表示にでき、登録している従業員権限の設定や、ログ監視などの機能でビジネスでもChatGPTを安全に使えるような環境を提供している。フィルタリングするNGワードを追加することにより、企業ごとに独自の秘密情報を追加できる。企業メールアドレスで簡単に登録でき、チャット画面で質問ができる。OpenAIにおいて個別に登録する必要はない。管理者が詳細な権限設定を行うことができるので、情報の制約や切り分けは容易だが、チャット内容はオープンに共有されるので、システムの知識に明るくない人でもチャットを参照できる。
また、ChatGPT単体にはない書類を元にした会話機能もある。説明書類や手順書といった社内文書をアップロードして書類から回答でき、繰り返し発生する同等作業や、異動者や採用者のオンボーディングトレーニングを代替して行うことが可能。