ファインディ、生成AIを活用して作成した「エンジニアおみくじ2025」元旦から限定開催

エンジニアプラットフォームを提供するファインディは、2025年1月1日から、5回目となる年始の運勢を占う期間限定の「エンジニアおみくじ2025」イベントをFindy公式サイトにて開催する。

2025年版は、おみくじの運勢パターンを作成する部分に「ChatGPT」を初めて活用している。また、2024年版のおみくじの運勢パターンは60通りだったが、今回はおみくじ結果表示プログラムの実装刷新により、約18万通りにグレードアップした。

毎年好評のノベルティ「Findy特製エンジニア御守り」のビジュアル解禁は、Findyの公式X(@findy_code)で、12月29日を予定している。

IT人材不足が喫緊の課題とされる昨今において、生成AIの台頭やデジタルトランスフォーメーションの加速といった社会背景から、エンジニアを取り巻く環境は日々変化している。そのような中、エンジニアが挑戦するための環境づくりは重要性を増している。

同社は「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」をビジョンに掲げ、2016年の創業時からエンジニアが不安なく挑戦できる世界共通のプラットフォームを作るために取り組んできた。

同社が提供するサービスの一つであるIT/Webエンジニアの転職サービス「Findy」は、独自のアルゴリズムを用いてエンジニアのスキルを可視化し、ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービス。登録エンジニアは12万人を突破、登録企業数は約1100社、スタートアップ企業を中心にDXを推進したい大手企業まで幅広い企業に導入されている。

本イベントは、一年の感謝を込めて、エンジニアに年始に笑顔で良いスタートを切ってほしいという想いで開催するという。

開催概要

開催期間:2025年1月1日(水)~1月31日(金)
賞品:Findy特製エンジニア御守り
本キャンペーン期間中に、ハッシュタグ「#Findyエンジニアおみくじ2025」をつけて、X(旧Twitter)でポストし、フォームに回答した人から抽選で300名に「Findy特製エンジニア御守り」をプレゼント。

開催場所

関連URL

ファインディ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る