テクノア、「AI類似図面検索」の最新バージョン(Ver.2.8)をリリース

テクノアは3日、「AI類似図面検索」の最新バージョン(Ver.2.8)をリリースした。

今回のバージョンアップでは、付帯情報の自動取込機能や検索条件の柔軟な切り替えなど、複数の新機能を搭載。基幹システムに蓄積されたデータを付帯情報として自動取込することで、図面に様々な情報を紐づけ、部門を越えた知識共有を可能にする。

企業の貴重な情報資産を最大限に活用した検索ツールとして、製造業の顧客の業務効率化、コスト削減、競争力強化に貢献する。

「AI類似図面検索」は、中小製造業の見積作成と図面管理業務の効率化に貢献するソリューション。見積作成などの業務に必要な類似図面データを検索・比較し、様々な判断をサポートする。2022年4月の発売以来、導入企業からのフィードバックをもとに、機能を強化し、中小製造業に最適なソリューションへと進化を続けている。

主な新機能について
1. 付帯情報自動取込機能
導入企業の基幹システムに保存されている製品仕様、製造情報、原価情報などの多様なデータを図面と自動的に関連付けることが可能になった。この機能追加により、基幹システムと「AI類似図面検索」の連携が容易になり、運用コストの削減を実現する。

『AI類似図面検索』自動取込イメージ

2.付帯情報の検索機能強化
付帯情報検索時の一致条件切り替え機能を追加した。従来は、あいまい検索でのみ抽出していたが、「部分・完全・前方・後方」といった一致条件へ自由に設定変更可能となるす。

付帯情報検索設定画面イメージ

これにより、多様な検索ニーズに対応できるようになり、ユーザビリティを向上し、より精緻な検索が可能となる。

製品詳細ページ

「AI類似図面検索」体験会について
テクノアでは、AI技術を活用した「AI類似図面検索」の体験会を全国で開催している。本体験会では、参加企業が準備した図面を用いて、AI技術による見積業務の効率化を実際に体感できる。AI技術を身近に感じて、実践的な活用方法を体験できる機会だという。

「AI類似図面検索」体験会

関連URL

テクノア

関連記事

注目記事

  1. 2025-2-3

    東京都AI広報アバター「都庁たまごのたまちゃん」誕生

    東京都は1月31日、より多くの人々に都政への興味・関心を持ってもらえるよう、AI広報アバター「都庁た…
  2. 2025-1-25

    Spectee、神戸市の総合防災訓練で、AIリアルタイム防災・危機管理サービス「Spectee Pro」活用

    防災テックスタートアップのSpectee(スペクティ)は23日、1月11日に神戸市が開催した「神戸市…
  3. 2025-1-22

    LandSkip、窓×AIで「思い出を映す窓」を提供開始

    デジタル窓/バーチャルウィンドウ事業を展開するランドスキップ(LandSkip)は20日、生成AIを…
  4. 2025-1-20

    NVIDIA、業界のリーダーと提携しゲノミクス・創薬・ヘルスケアを推進

    NVIDIAは17日、エージェント型 AI および生成 AI の活用によって創薬の加速、ゲノム研究の…
  5. 2025-1-15

    ヴィリング、「CareTEX東京’25」障害福祉サービス展にAIセラピスト「co-mii」を出展

    ヴィリングは、2025年2月3日(月)~5日(水)に東京ビッグサイトで開催される「CareTEX東京…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る