eロボティクスは、日本水中ドローン協会の認定講習スクールを福島県いわき市に開校

「水中バディロボット」の開発や、陸上・洋上風力発電設備の立地に伴う風況(風の通り道)調査などに活用する「ドローンカイトシステム」の実用化を手がけているeロボティクスは13日、環境ロボティクス協会とTVEリファインメタル、また水中および水面ロボティクスで世界最高のシェアを誇るPowerVision社の協力を得て、9月から福島県いわき市を拠点に「水中ドローンスクール福島いわき校」を開校すると発表した。

これに先立って、福島県いわき市で海を愛する人々をサポートしている大起造船工業が運営する「ボートショップ海」で、内覧会とワークショップイベントを開催する。

ワークショップイベントでは、海洋工事などで活躍している現役の潜水士や地元福島県立小名浜海星高校の先生と生徒を交えて、海の安全や水中ロボット活用の可能性についてトークセッションを行う予定。

開催概要

開催日時:2023年8月8日(火)10時~13時(荒天の場合は、8月下旬に延期)
開催場所:福島県いわき市江名字東町1
ボートショップ海(実演、内覧会とワークショップイベント)https://www.boat-kai.jp/
タイムスケジュールと内容:
10時~12時 現地集合、内覧会(屋内)&水中ドローン操作実演(屋外)
12時~13時 ワークショップイベント(屋内)、現地解散

関連URL

eロボティクス茨城

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る