セルリア、IT・Web・マーケティング用語辞典「ミンウェブ辞書」をリリース

Webマーケティング支援サービスを提供するセルリアは7日、Web初心者でも楽しく学べる用語辞典『ミンウェブ辞書』をリリースした。

ミンウェブ辞書は、ゼロから知識をつけたい初心者でも、体系的に用語を学習し深い理解を得ることができる、やさしい解説が特徴の用語辞典。

これからIT・Web・マーケティングといった領域を学習する人にとって最初の壁は「単語を覚える」こと。とにかく、IT界隈の用語は”小難しい”と思われがち。同社にも若いメンバーが多く在籍しているが、やはり用語の意味を理解することに最初は苦労しているという。

しかしながら、ポイントを整理して記憶したり、単語と単語の関係性を理解することで、
重要事項を抑え早期に習得することが可能。

自主学習で大きく差がつくIT・Web・マーケティング業界だからこそ難しく感じられる用語についても、ポイントがわかりやすく説明されていて、学習がスムーズになるようなWebサイトが求められているという。

同社では、用語の難しさを解消し、楽しく効率的に学習できる辞書サイトに育てることで、利用者のビジネスを助け、IT・Web・マーケティング業界のさらなる発展に貢献いくとしている。

関連URL

ミンウェブ辞書

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  2. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  3. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  4. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  5. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る