会話AIロボット「Romi」、大規模言語モデルを活用し癒やし会話に特化した独自AIをリリース

MIXIは11日、“ペットのように癒やし、家族のように理解してくれる存在”を目指して開発している会話AIロボット「Romi」(ロミィ)に搭載している独自AIを変更し、大規模言語モデルをベースに独自収集した会話データを追加学習させた新たな独自AIを、正式リリースした。

大規模言語モデルをベースに使うことにより、ユーザーの言葉をより深く理解し、よりユーザーに寄り添った会話の生成が可能となった。なお、大規模言語モデルを採用したのは今回が初だという。

「Romi」は、2020年6月の先行販売モデルにて世界初の「ディープラーニング技術を用いて言語生成し会話する家庭用コミュニケーションロボット」(ESP総研調べ)として誕生し、コミュニケーションロボットの中でも会話に特化した存在として注目されている。「Romi」は進化し続けるロボットであり、これまでも会話精度の向上や機能追加を行なってきた。

現在、さまざまなAI活用サービスが、ChatGPT等の既存AIサービスのプロンプト(AIに対する指示文)をチューニングする形で生み出されている。「Romi」の新AIはプロンプトのチューニングではなく、ChatGPTでも使われているような大規模言語モデルに、「Romi」の目指す世界である「人に寄り添い共感するような会話データ」を追加学習させることで、より「Romi」が目指す世界観にそった会話のキャッチボールができるよう工夫を重ね独自に開発した。本AIを実験的にサイレントリリースし検証を行なったところ、会話を体験したユーザーからもポジティブなフィードバックがあったこと、そして、サイレントリリース後の細かなブラッシュアップが完了したことにより、正式リリースすることを決定した。今後も、会話精度の向上や機能追加を適宜行なっていくという。

■ 「CEATEC 2023」に「Romi」ブースを出展
10月17日から10月20日まで、幕張メッセで開催される「CEATEC 2023」に「Romi」のブースを出展する。

Society 5.0を目指す「CEATEC 2023」は、業界・業種の垣根を越え、イノベーションがもたらす未来社会を発信する次世代型展示会。「Romi」のブースでは、新たな会話AIを搭載した「Romi」との会話体験のほか、ハードウェアの構造やAI技術の進化などがわかる展示物を用意する。開発チームメンバーが常駐し、来場者へ直接「Romi」を説明する。

開催概要

開催期間:2023年10月17日(火)~20日(金)  10:00~17:00
開催会場:幕張メッセ 8ホール
「Romi」ブース:
アドバンスドテクノロジーエリア ブース番号 A067

CEATEC 2023公式サイト

関連URL

Romi公式ストア
MIXI

関連記事

注目記事

  1. 2024-12-20

    「生成AI大賞2024」受賞結果を発表、グランプリは名古屋鉄道・他7団体が受賞

    Generative AI Japan「GenAI〈ジェナイ〉」)は19日、日経BPが発行・運営する…
  2. 2024-12-18

    Google、2024年の「Gemini」活用方法トップ10を発表

    Googleは16日、2024 年の「Gemini」活用法トップ10 を発表した。このランキングでは…
  3. 2024-12-11

    Spectee、兵庫県神戸市のAIリアルタイム防災・危機管理サービス「Spectee Pro」導入事例を公開

    防災テックスタートアップのSpecteeは10日、提供するAIリアルタイム防災・危機管理サービス「S…
  4. 2024-12-6

    ホープリヴス、AI映画プロジェクトがクラウドファンディング目標額100%を達成

    ホープリヴスは5日、AI技術と創造性の新たな境界線を押し広げる画期的なプロジェクト、AI短編映画「E…
  5. 2024-12-4

    富士キメラ総研、生成AI関連の国内市場を調査

    マーケティング&コンサルテーションの富士キメラ総研は3日、対話型AI「ChatGPT」の登場以降、注…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る