エボラニ、自社データ×ChatGPTの「anybot for ChatGPT」で「Microsoft Teams」連携可能に

LINEミニアプリ・チャットボットの「anybot」(エニーボット)を提供するエボラニは24日、今年4月に公開した「anybot for ChatGPT」で、機能をアップデートし「Microsoft Teams」との連携が可能になったと発表した。

社内用のChatGPTを導入したいという要望が多い中で、実際に社内で利用されるかどうかに課題があった。すでに社内用チャットツールとして浸透しているMicrosoft TeamsでChatGPTを使えるようになることで、別にChatGPTを起動することなくシームレスに日常業務にChatGPTを組み込むことが可能となった。これにより、大幅な、業務効率の改善が可能となるという。

・Microsoft Teams連携のメリット
1.ChatGPTにログインせずにTeams上でシームレスなワークフローが実現
2.進行中の案件に関するタスクの把握ができる
3.それぞれの業務における担当者の確認がチャット上で完結
4.資料の管理場所が可視化できる

■anybot for ChatGPTとは
ChatGPTはすでに様々なビジネスで活用されている。一方で、ChatGPT単体では、古い情報に基づく誤った回答をしてしまうことなど、様々な課題があることが明らかになっている。ビジネスで活用するために、これらの課題を克服し、企業独自の情報を組み込んで最新の情報でChatGPTを活用することを実現した製品が、「anybot for ChatGPT」。

【10月31日まで無料キャンペーン実施中】
キャンペーンの申込

関連URL

「anybot」
エボラニ

関連記事

注目記事

  1. 2024-11-13

    手術室の主役は「人」から「AI・ロボット」へ 病院に於ける「AI・ロボット」の利用状況

    AIホスピタルは、医療分野における革新的な取り組みとして注目されている。特に「AI・ロボット」は、病…
  2. 2024-11-2

    「AI博覧会 Osaka 2025」2025年1月22日~1月23日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年1月22日(水)~1月…
  3. 2024-9-27

    アイスマイリー、AI検索システムカオスマップ 2024を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは26日、各業界のDX推進の支援の一…
  4. 2024-9-19

    小学校の授業における生成AIの活用と文科省ガイドライン

    小学校の授業における生成AIの活用は、教育の質を向上させる新たな可能性を秘めている。生成AIを活用す…
  5. 2024-9-13

    「生成AI大賞2024」エントリーの受付を開始

    Generative AI Japan(GenAI:ジェナイ〉」)は12日、日経BPが発行・運営する…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る