学校・教育機関に特化した生成AIサービス「スタディポケット」、全国14会場のイベントに出展

教育機関・学校に特化した生成AIによる学習支援・校務支援サービス「スタディポケット」を提供するスタディポケットは、日本全国の教育行政に携わる教育委員会・自治体、および現場の教員の方々に対し、生成AI活用の支援・導入相談の機会を創出するため、7月・8月に以下の表に示す14会場で合計16日間の展示会へのブース出展、およびイベントの主催・後援を実施しする。

【展示会出展・イベント開催のスケジュール】

日付 開催内容・会場 主催 詳細
7⽉22⽇(⽉) 福島@ウィル福島アクティおろしまち 経済産業省 詳細・申込
7⽉23⽇(⽕) 岡⼭@ホテルグランヴィア岡⼭ 経済産業省 詳細・申込
7月25日(木)
7月26日(金)
第9回 関西教育ICT展2024
(大阪南港ATCホール)
関西教育
ICT展事務局
詳細・申込
7⽉30⽇(⽕) 名古屋@吹上ホール 経済産業省 詳細・申込
7月30日(火) 東京@教育×生成AIワークショップ(協賛出展) ミカサ商事(株) 詳細・申込
8⽉ 1⽇(⽊) 京都@みやこめっせ 経済産業省 詳細・申込
8⽉ 5⽇(⽉) 北九州@JR九州ステーションホテル 経済産業省 詳細・申込
8月 5日(月) 大阪@教育×生成AIワークショップ(協賛出展) ミカサ商事(株) 詳細・申込
8⽉ 7⽇(⽔) 札幌@グランドメルキュール札幌 経済産業省 詳細・申込
8⽉ 8⽇(木) 教育×生成AIワークショップ(協賛出展) ミカサ商事(株) 詳細・申込
8月 9日(金) 名古屋@教育生成AIセミナー 生成AIが変える 「教育の未来」 スタディポケット (調整中)
8月10日(土)
8月11日(日)
東京@ 「磨け、授業力。」
(DMM本社)
授業てらす 詳細・申込

 

8⽉19⽇(⽉) 東京@ベルサール半蔵⾨ 経済産業省 詳細・申込
8⽉21⽇(⽔) ⾼崎@Gメッセ群⾺ 経済産業省 詳細・申込

スタディポケットは、学校向け生成AIサービスの2つのサービスラインナップにより、子どもたちの学び(生徒児童における学習支援)と、校務DX(教員の働き方改革)の両面の相乗効果を探り、学校教育全体のDX化、教育分野の新たな可能性を模索していく。

スタディポケットは、学校・教育機関に特化した生成AIサービスとして、2024年3月7日にリリース以来、数百校の学校(小・中・高校・特別支援学校の、生徒・教員アカウント)での実証導入をサポートしている。2024年5月には、岐阜市での連携協定、山口県における学習支援のライセンス提供などを発表した。

関連URL

スタディポケット

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る