ウェブタイガー、動画「営業職のためのChatGPT入門」をLinkedInラーニングで公開

ウェブタイガーは5日、営業の現場を一変させる可能性を秘めた、ChatGPTをはじめとする生成AIの活用方法を解説する動画「営業職のためのChatGPT入門」をLinkedInラーニングで公開した。

本動画では、長年の営業実務・管理職経験をもつ同社代表・田村憲孝氏が、クライアントとの交渉や市場調査、社内コミュニケーションの効率化を実現する営業職に特化した具体的なAI活用術をわかりやすく紹介している。

生成AIを活用する営業パーソンとそうでない人との差は今後ますます拡大すると考えられる中、このコースはビジネスの最前線で役立つ知識とスキルを提供している。

動画では、営業現場で即使えるメールや提案書の作成、営業トークスクリプト、さらに顧客との想定問答集の作成といった、営業職のあらゆる場面で役立つ具体的な事例が含まれている。これにより、営業に関わるすべての人々が業務効率を大幅に向上させ、AIを活用した新たなビジネスチャンスを見出すことが可能になるという。

◆動画「営業職のためのChatGPT入門」

◆講座インデックス
1.営業職と生成AI
・生成AIと営業職の相性
・AIと人間の住み分け
・プロンプト作成の基本
2. メールや提案書を作成する
・営業メールの作成
・メールテンプレートの作成
・提案書の下書きの作成
3. 商談に活用する
・営業トークスクリプトの作成
・想定問答集の作成
・クレーム対応のシミュレーション
・クライアント訪問の準備作業
4. 分析業務と予定管理に活用する
・競合分析と戦略立案
・新製品やサービスの分析
・タスクをポイント制にして表記する
・効率的なデイリープランの作成
5. 営業チームの情報共有に活用する
・顧客からの質問をまとめてFAQを作成する
・効率的なミーティングの進行支援
・業界ニュースの概要を作成する

関連URL

ウェブタイガー

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る