ゼンプロダクツ、メールやSNSへの投稿前にAIで日本語を校正できるブラウザー拡張をリリース

ゼンプロダクツは1日、メールやSNSへの投稿前にAIで日本語を校正できるブラウザー拡張を正式リリースした。

メールやSNSに投稿する際、日本語のチェックや誤字脱字の確認にどうしても時間が取られてしまいます。またビジネスのメールでは1文が長くなりすぎないようにし、読みやすく心がける必要もあります。

Shodoブラウザー拡張はGmailやTwitter、Facebookを利用する際などに、いつでもAIによる日本語のチェックを受けられる新しいサービス。Shodoブラウザー拡張は無料で提供されている(Shodoユーザーへのアカウント登録が必要)。ChromeストアやFirefox Addonsから拡張をインストールし、日本語のチェックを始められる。

Shodoブラウザー拡張ではGmailなどで本文を書く際に、拡張機能のポップアップから文章を入力することで、AIやルールによる日本語のチェックを受けられる。

書き終わった後は、ボタンをクリックするだけでGmailの本文や、Twitterの投稿画面に本文が挿入される。また、クリップボードにコピーすることも可能ですので、対応していないWebサービス上でも利用できる。

Shodoは文章を執筆したり、相互レビューの場を提供するWebサービス。今回、新たにブラウザー拡張がリリースされたことで、より多くの人がAI校正の恩恵を受けられるようになる。

関連URL

「Shodo」

ゼンプロダクツ

関連記事

注目記事

  1. 2024-11-13

    手術室の主役は「人」から「AI・ロボット」へ 病院に於ける「AI・ロボット」の利用状況

    AIホスピタルは、医療分野における革新的な取り組みとして注目されている。特に「AI・ロボット」は、病…
  2. 2024-11-2

    「AI博覧会 Osaka 2025」2025年1月22日~1月23日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年1月22日(水)~1月…
  3. 2024-9-27

    アイスマイリー、AI検索システムカオスマップ 2024を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは26日、各業界のDX推進の支援の一…
  4. 2024-9-19

    小学校の授業における生成AIの活用と文科省ガイドライン

    小学校の授業における生成AIの活用は、教育の質を向上させる新たな可能性を秘めている。生成AIを活用す…
  5. 2024-9-13

    「生成AI大賞2024」エントリーの受付を開始

    Generative AI Japan(GenAI:ジェナイ〉」)は12日、日経BPが発行・運営する…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る