オンラインセミナー「AI時代に最適な翻訳プロセス・3つのポイントとは」8月24日開催

AI+人で生産性を高めるAI自動翻訳プラットフォーム「ヤラクゼン」を提供する八楽は、無料オンラインセミナー「AI時代に最適な翻訳プロセス・3つのポイントとは」を8月24⽇に開催する。

今回のオンラインセミナーは、運用がスムーズにいくAI翻訳体制の構築について二部制で情報を届ける。第1部ではAI翻訳研究の第一人者である立教大学の山田優教授が、組織の翻訳プロセスを見直す上で重要な3つのポイントについて解説。第2部ではシンプルでセキュアなAI翻訳ツール「ヤラクゼン」で簡単にAI翻訳体制を構築する方法や、企業独自の用語集・フレーズ集を構築・活用する方法について紹介する。

開催概要

セミナー名:AI時代に最適な翻訳プロセス・3つのポイントとは
開催⽇時:2022年8⽉24⽇(水)11:00~12:00
開催形式:Zoomによるオンライン開催
参加費⽤:無料 (事前申込制)

こんな人におすすめ:
・AI自動翻訳の導入に不安がある人
・AI自動翻訳を導入済みだが、運用体制を見直したい人
・社内外の翻訳者に翻訳を依頼しており、時間やコストを圧縮したい人
・AI自動翻訳のセキュリティについて関心のある人
・企業DX推進部門の担当者

参加申込 

関連URL

「ヤラクゼン」 
八楽

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る