子育てロボット「ChiCaRo」、「顔認識AIカオメタ」を応用した新サービスを共同開発

遠隔共同子育てロボット「ChiCaRo(チカロ)」を開発するChiCaRoは10日、「Toshiba OPEN INNOVATION PROGRAM 2022」に採択され、東芝デジタルソリューションズの「顔認識AIカオメタ」を応用した、新サービスの開発を試みることが決定したと発表した。

「ChiCaRo」は、簡単に遠隔操作が可能なビデオチャット型ロボットで、離れた場所から乳幼児とコミュニケーションをとることができる唯一無二のロボット。これまで、育児負担が一人に偏る「ワンオペ育児」の解消を目的に、一般家庭の乳幼児を対象として研究・開発されてきたChiCaRoだが、「あらゆる子育て環境をよりよくしたい」という思いから、保育園・幼稚園等での活用も重要視して開発を進めているという。保育士不足を背景に”保育の質”が問われる保育園への導入を目指す中で、子どもたち一人ひとりをきちんと識別(顔認識)する技術が大きな課題となっていた。

このような背景の中、世界トップレベルの顔認証AI技術である「カオメタ」とのコラボレーションにより、保育園での「ChiCaRo」を利用した新サービスの開発がより現実的なものとなった。

最先端の子育て支援ロボットである「ChiCaRo」を通じたコミュニケーションでは、子どもの社会性や創造力の向上が期待できる。さらに、「カオメタ」技術との融合により、取得した子どもたちのデータを個別で解析。その解析したデータを保育士や保護者へ提供することで、保育の質の向上や、保護者の子ども理解の促進につなげることを目指すとしている。

「カオメタ」は、映像から人物を特定する顔認識AI。あらかじめ特定したい人物の顔を顔辞書に登録することで、映像に映る人物のリアルタイムの確認やメタデータの付与を実現する。最新バージョンでは、エンジンのさらなる高精度化で、マスク装着時の顔認識や顔の向きの推定が可能となっている。

関連URL

東芝デジタルソリューションズ
ChiCaRo

関連記事

注目記事

  1. 2024-11-13

    手術室の主役は「人」から「AI・ロボット」へ 病院に於ける「AI・ロボット」の利用状況

    AIホスピタルは、医療分野における革新的な取り組みとして注目されている。特に「AI・ロボット」は、病…
  2. 2024-11-2

    「AI博覧会 Osaka 2025」2025年1月22日~1月23日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年1月22日(水)~1月…
  3. 2024-9-27

    アイスマイリー、AI検索システムカオスマップ 2024を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは26日、各業界のDX推進の支援の一…
  4. 2024-9-19

    小学校の授業における生成AIの活用と文科省ガイドライン

    小学校の授業における生成AIの活用は、教育の質を向上させる新たな可能性を秘めている。生成AIを活用す…
  5. 2024-9-13

    「生成AI大賞2024」エントリーの受付を開始

    Generative AI Japan(GenAI:ジェナイ〉」)は12日、日経BPが発行・運営する…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る