つなげーと、ChatGPTを活用したイベント募集ページ作成機能をリリース

イベントで趣味友マッチングするプラットフォーム「つなげーと」は14日、ChatGPTを活用したイベント募集ページ作成機能をリリースした。

ユーザーは「鎌倉で食べ歩きしたい」など簡単な一言を入力するだけで、面倒なイベント募集ページを自動作成できる。

つなげーとは、誰でも簡単に遊びイベントの主催をして、趣味友を作りたい参加者を募集できるプラットフォーム。ボードゲーム、街歩き、グルメ、スポーツなど多種多様なイベントの募集が月間2000件以上掲載されている。

イベントの主催者には、誰でもチャレンジすることが可能だが、これまで遊びのアイデアはあっても、募集ページを作る面倒がネックとなっていた。また、イベント募集ページのコンテンツのクォリティにより、参加者の集まり具合が左右される傾向があった。

今回、ChatGPTを用いたイベント募集作成機能により、イベントを主催したいユーザーは、やりたいことを簡単な一言で入力するだけで、面倒なイベント募集のタイトルと本文を自動作成できる。

これにより、誰でも簡単にイベントを主催できるようになった。
なお、本機能の利用は無料。

■ イベントページ作成機能の操作手順
1. イベント主催者は、イベント作成ページで「AIで作成」ボタンを押し、本機能を立ち上げる
2. やりたいことを一言で入力
3. AI(ChatGPT)がイベントのタイトルと説明文を出力
4. 気に入ったら「採用」ボタンを押して完了

関連URL

「つなげーと」

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る