AIチャットボット「HiTTO」、従業員が安心安全にChatGPTを利用できる専用機能の事前受付スタート
社内の業務効率化に貢献するAIチャットボットを提供する、HiTTOは16日、「ChatGPT」等を展開するOpenAI社の各種APIと連携し、HiTTO内で安心安全に「ChatGPT」を利用できる機能の事前受付を開始したことを発表した。
ChatGPTは、OpenAIが開発した自然言語処理技術を応用したチャットボットで、その特長は、約5兆語という大規模なテキストデータを学習し、人間のような自然な対話を実現すること。
従来のチャットボットとは異なり、事前に用意されたルールに従って動作するのではなく、自己学習によって人間の発話を理解し、その内容に応じた回答を生成することができる。
企業での従業員によるChatGPTの利用を考えているものの、セキュリティ面や情報漏洩のリスクなどの懸念から、ChatGPTの利用を断念するユーザーも多いという。
HiTTOでは、企業関係者の不安、懸念を解消して、従業員が安心安全にChatGPTを利用しながらも、ChatGPTの活用方法を習得し、リテラシーを高めながら業務効率化に役立てるための専用の環境を開発、提供する。
■サービスの特長
(1)入力された内容は、AIの学習には使用されない
HiTTOはChatGPTのAPIを利用しており、入力された内容はAIモデルの訓練やサービス提供には利用されない。法人でも安心して利用できる。
(2)個人アカウントの作成が不要
従業員は情報漏洩のリスクのある、個人アカウントを使用せずに、「HiTTO」にログインすることで、「ChatGPT」を利用できる。
(3)個人情報や機密情報の入力を抑制、検知
従業員が個人情報を入力したことを検知して、アラートメッセージを提示する。
(4)従業員様の利用管理、監査が可能
管理者は、専用の管理画面にて従業員の利用状況の把握や、不適切な利用が無いかを監査することができる。
従業員が入力した内容とChatGPTの回答も確認可能。
(5)業務に特化したプロンプトテンプレートを搭載
ChatGPTをフル活用する為のプロンプトテンプレートを、サービス開始以降、随時提供予定。使いやすさと便利さを備えた機能。
(6)自社で業務効率化のためのプロンプトテンプレート作成や共有が可能
ChatGPTを活用した業務効率化を行うためのノウハウを、社内に蓄積、共有することが可能。
*新機能は、2023年6月以降のリリースを予定している。
下記のサイトから、先行予約申し込みを受け付けている。
「HITTO」先行予約フォーム