キューアンドエ―、会話AIを活用した 「AI電話自動応答サービス 」の提供開始

キューアンドエーと同社のグループ会社でダイレクトマーケティングBPO事業を展開するディー・キュービックは、キューアンドエーグループとして法人向けに、7月1日から会話AI(人工知能)を活用した「AI電話自動応答サービス」の提供を開始する。

キューアンドエーグループが提供する「AI電話自動応答サービス」は、事業者の課題解決に向けて、オペレーターに代わりAIが顧客からの電話の対応をおこなうサービス。また、AIによる自動対応だけではなく、顧客が音声で登録した情報の確認・補正をおこなう「バックオフィス」を併設。バックオフィスの業務は、スタッフが登録された情報を確認し、誤認識や認識エラーがあれば対話音声を確認し、情報を補正する。

自動応答のシステムは、主にソフトフロントジャパンが提供する自然会話AI「commubo(コミュボ)」を活用し、AI技術と人による確認作業を組み合わせたハイブリッド(複合)型のサービスモデルと、キューアンドエーグループがこれまでのコンタクトセンター運用により培ったノウハウを活かし、顧客対応の完結度を高めていくという。

キューアンドエーおよびディー・キュービックは、今後も“ウィズコロナ時代”の「新しい生活様式」に対応して、電話窓口の自動化や省力化、テレワーク運用などに関連する新たなソリューションを構築・提供していくという。

関連URL

キューアンドエー
ディー・キュービック

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る