- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:暮らし
-
Ales、ストーリー生成AI『フルコト』ディープラーニング版の開発に成功
Alesは6日、AIによるストーリー生成ソフトウェア「フルコト」のディープラーニング版「フルコト1号(いちごう)」の開発に成功したと発表した。AIが描くエンタテインメントの未来を見据え、第1弾として9月24日、ディープに… -
スマートシャトルのNearMe、「渋谷区官民連携オープンイノベーション」に採択
独自のAIで最適化したルーティングによる空港送迎などのスマートシャトルを展開するNearMe(ニアミー)は3日、渋谷区でニューノーマル時代の社会課題をイノベーションで解決する「渋谷区官民連携オープンイノベーション」プロジ… -
Liquid、UQ mobileの本人確認でAIを活用した「LIQUID eKYC」を導入
Liquidは2日、KDDIのUQ mobile オンラインショップでの契約時や端末の郵送下取り時の本人確認で、AI(顔認証等)を活用してデジタル本人確認を実現する「LIQUID eKYC」を導入したと発表した。 … -
ソニーCSL、AIアシスト楽曲制作ツール「Flow Machines Professional」を限定配布
ソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニー CSL)は1日、音楽においてクリエイターの創造性拡張を目指す「Flow Machines プロジェクト」で、AIアシスト楽曲制作ツール「Flow Machines Profe… -
ゼンプロダクツ、メールやSNSへの投稿前にAIで日本語を校正できるブラウザー拡張をリリース
ゼンプロダクツは1日、メールやSNSへの投稿前にAIで日本語を校正できるブラウザー拡張を正式リリースした。 メールやSNSに投稿する際、日本語のチェックや誤字脱字の確認にどうしても時間が取られてしまいます。またビジ… -
AIが最適なブラジャーを提案するアプリ「AIするブラ診断」大阪府立大学と共同開発
HEAVENJapanは、Web上で顧客が必要な項目を入力するだけで、ぴったりな下着とサイズをAIが提案するWebアプリ「AIするブラ診断」を、同社のDXチームとAI研究の第一人者である大阪府立大学の佐賀准教授と共同開発… -
芝浦工業大学、自動運転シニアカーの実証実験・体験試乗会を実施
芝浦工業大学 先進モビリティコンソーシアムは、自動運転シニアカーの実証実験を、9月13日から17日にコクーンシティ(さいたま新都心駅)で行う。一般の人をモニターとした体験試乗会も行う。 自動運転シニアカーは、自己位… -
袋井市、AIチャットボットによる行政情報の多言語化 実証を開始
静岡県袋井市は、行政に関する市民からの問い合わせにAI(人工知能)が対話(チャット)形式で自動回答する「AIスタッフ総合案内サービス」を2019年4月から導入しており、今回、同サービスの多言語化に向け、三菱総合研究所と合… -
豊中市、「遠隔対話ロボット」に関する研究の実証実験に参加
大阪スマートシティパートナーズフォーラムに参画する豊中市は30日、「遠隔対話ロボット」に関する研究の実証実験に参加すると発表した。 遠隔対話ロボット」は、非対面でも丁寧な対応ができ、コロナ禍でのコミュニケーションを… -
TDAI Labとテレビ朝日、「AI-OCRによるリアルタイム日本語変換システム」生放送で使用
東大発AIベンチャーTDAI Labは26日、テレビ朝日と共同で「AI-OCRによるリアルタイム日本語変換システム」を開発し、スポーツの生放送で、ランキング内の選手名CGを「英語表記」から「日本語表記」へ自動で素早く、正…