- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
フューチャー、JETROのAI等を活用した貿易投資相談及び社内業務アシスタントシステムが稼働
フューチャーアーキテクトは26日、日本貿易振興機構(JETRO)のAI(人工知能)等を活用した貿易投資相談及び社内業務アシスタントシステムを開発し、3月に本稼働させたと発表した。 日本の貿易に関し、中堅・中小企業や… -
オリィ研究所、「分身ロボットカフェDAWN ver.β」のオープン日が決定
分身ロボット「OriHime」(オリヒメ)の開発・提供を手掛けるオリィ研究所は、難病や重度の障がいで外出困難な人が分身ロボットを操作して接客を行う「分身ロボットカフェDAWN ver.β(ドーン バージョンベータ)」常設… -
AI Shift、多摩市のコロナワクチン接種AI予約専用ダイヤル開発に向け技術支援
AI対話カンパニーとして対話のDXを推進するAI Shiftは25日、東京都多摩市のコロナワクチン接種の予約窓口として発表されたAI予約専用ダイヤルの開発に向け、サイバーエージェントと共同開発したAI電話自動応対サービス… -
SB C&S、ドキュメントの確認業務をサポート「AIブランドチェックシステム」を開発
SB C&Sは25日、ドキュメント内のロゴや社名・サービス名・表記が正しく使用されているかを確認するブランドチェック業務のサポートツール「AIブランドチェックシステム」を開発したと発表した。 「ブランドチェ… -
AI契約書レビュー支援ソフトウェア「LegalForce」英文契約書「項」ごとの比較機能追加
LegalForceは25日、同社が提供するAI契約書レビュー支援ソフトウェア「LegalForce」の条文比較機能で、英文契約書の「項」ごとに比較できる機能を追加したと発表した。 AI契約書レビュー支援ソフトウェ… -
AVILEN、NTTデータと「DX推進のためのAIビジネス企画コース」の販売開始
AVILENは25日、エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ)が運営するRPAソリューション関連サービス等の販売サイト「DXマーケットプレイス」で、「DX推進のためのAIビジネス企画コース」の販売を開始したと発表した。 … -
AI身体採寸テクノロジー「Bodygram」、阪急メンズ東京にトライアルブース
ボディグラム・ジャパンは、阪急メンズ東京が行なうスペシャルイベント〈SPRING JAMBOREE〉で、4階 特設スペース内に3月26日~28日の3日間 AI推定身体採寸アプリ「Bodygram」を使った採寸体験のための… -
JCBとパナソニック、「顔認証決済」の本格展開に向けた検討を開始
ジェーシービー(JCB)は25日、パナソニック システムソリューションズ ジャパン(パナソニック)が展開する「顔認証クラウドサービス パートナープログラム」に参画し、両社で「顔認証決済」サービスの本格展開に向けた検討を開… -
インテージ、AIでスポーツ中継内のブランド露出を計測するサービスをリリース
インテージは24日、スポーツ中継内におけるブランド露出を計測するスポーツマーケティングの支援サービス『SEEC』(β版)の提供を開始した。 『SEEC』とは、インテージが独自開発をしている自動動画解析AI技術を活用… -
新東工業、ロボットに力の感覚を与えるセンサ「ZYXer」のラインアップを拡充
新東工業は24日、同社の歪ゲージ式6軸力覚センサ「ZYXer(ジクサー)」が、ラインアップを4種から11種に拡充し、9,000Nの大容量にも標準で対応可能となったと発表した。 近年、自動化や省力化につながる産業用ロ…