- Home
- 経済産業省
タグ:経済産業省
-
アールティ、人型協働ロボットFoodlyで弁当・レトルト惣菜の製造販売
ロボットのいるくらしの実現を掲げるアールティは、日本惣菜協会が主導する経済産業省の「令和3年度 革新的ロボット研究開発等基盤構築事業」に参画し、惣菜企業3社へ人型協働ロボットFoodly(フードリー)を導入し、ロボットフ… -
EDAC、経済産業委託事業「自治体のドローン・自動配送ロボット等の利活用促進に向けた調査」期間延長
救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会(EDAC[イーダック])は29日、経済産業省「令和3年度産業経済研究委託事業(自治体のドローン・自動配送ロボット等の利活用促進に向けた調査)」の委託を受け、「ドロ… -
Telexistence、新型ロボット『TX SCARA』を開発「ファミリーマート経済産業省店」に導入
Telexistence(TX)と、ファミリーマートは2日、TXの独自AIシステム『Gordon』を搭載した新型ロボット『TX SCARA』を「ファミリーマート経済産業省店」に導入し、バックヤード内での飲料補充業務を人に… -
アディッシュ、チャットボット「hitobo」がIT導入補助金の支援事業者に認定
テクノロジーやサービスの新領域で、戦略的カスタマーサポート、投稿・リスクモニタリング、ネットいじめ対策などカスタマーリレーション事業を展開するアディッシュは29日、同社が提供する、カスタマーサポートや社内の問い合わせ対応… -
GITAI、経産省から宇宙船外汎用作業ロボットアーム・ハンド技術開発を受託
宇宙用汎用作業ロボットを開発するGITAI Japanは30日、経済産業省から「令和2年度補正宇宙開発利用推進研究開発(宇宙船外汎用作業ロボットアーム・ハンド技術開発)(初年度予算:最大2.7億円)」を受託したと発表した… -
イーアイアイ、AI火花検知システム「SparkEye」が「IT導入補助金2021」に認定
イーアイアイは9日、経済産業省が推進する「サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金)」において「IT導入支援事業者」として採択されたと発表した。同時に、AI火花検知システム「SparkEye」が対象ツールとし… -
AI契約審査クラウド「AI-CON Pro」が経産省「IT導入補助金2021」対象ツールに認定
GVA TECHは22日、AI契約審査クラウド「AI-CON Pro」が経済産業省「IT導入補助金2021」の対象ツールに認定されたと発表した。この「IT導入補助金2021」を利用することにより、「AI-CON Pro」… -
「ロボットを用いた無人カフェの営業の実証」厚労大臣および経産大臣から認定
New Innovationsは3日、『ロボットを用いた無人カフェの営業の実証(AIロボット×無人化×飲食業)』に関する新技術等実証制度(「規制のサンドボックス制度」)が、厚生労働大臣、経済産業大臣から認定されたと発表し… -
『LOVOT』が「第9回ロボット大賞」総務大臣賞を受賞
ロボットベンチャーのGROOVE Xが手掛ける家族型ロボット『LOVOT[らぼっと]』は11日、優れたロボット技術や人間科学の視点から愛着を持てるロボットの開発をめざすコンセプト、投資を募るビジネスモデルなどが評価され、… -
スキルアップAI、DXを加速させる経産省の講座情報ナビにAI講座を無料展開
AI導入・活用を成功させる人材育成のプロフェッショナルファームのスキルアップAIは28日、経済産業省が取りまとめたオンラインでコーディングやAI、クラウドの技術などが学べる「巣ごもりDXステップ講座情報ナビ」に講座を公開…