- Home
- 過去の記事一覧
タグ:イベント
-
クリエイターズネクスト、「イノベーションEXPO2022春」に『題名のないAI絵画展』出展
クリエイターズネクストは、4月22日から4月24日まで、羽田イノベーションシティで開催される「羽田スマートシティEXPO2022春」に、『題名のないAI絵画展』を出展する。 本絵画展は、「人間とAIが共創する世界」… -
QUANTUM、AIデザインプロジェクト「mitate」初となる展示会を4月開催
QUANTUM (quantum:クオンタム)は、AIが得意とする“特徴の抽出”という能力を活用し、モノづくりへの応用を模索するAIデザインプロジェクト「mitate」の初となる展示会を、東京都渋谷区のelephant … -
東京都、2021年度「『Society 5.0』社会実装モデルのあり方検討会」報告会24日開催
東京都では、スマート東京(東京版Society 5.0)の実現に向けて、2019年度、「『Society 5.0』社会実装モデルのあり方検討会」を設置し、「スマート東京(東京版Society 5.0)の実現に向けたデータ… -
VR体験できる「AIが描くNFTアート展」が巣鴨に出現
クリエイターズネクスト代表取締役の窪田望がプロデュースする『AIが描くNFTアート展』が、巣鴨商店街の大正大学 すがも街なか教室で、3月26日開催される。 「おばあちゃんの原宿」とも呼ばれる巣鴨商店街の高齢者に、N… -
パナソニック、AIチャットボット「WisTalk」のセミナーオンデマンド配信を開始
パナソニック ソリューションテクノロジーは21日、AIチャットボットFAQサービス「WisTalk(ウィズトーク)」の紹介セミナーのオンデマンド動画配信を開始したと発表した。 多くの企業の現場へ導入、運用を支援をし… -
NVIDIA、オンラインイベント「NVIDIA Partner Solution Connect」を2月7日~9日開催
NVIDIAは2022年2月7日(月)、8日(火)、9日(水)の3日間、オンラインイベント 「NVIDIA Partner Solution Connect」を開催する。 企業や自治体のデジタル トランスフォーメー… -
国立科学博物館、遠隔操作ロボットを使用した博物館鑑賞事業を実施
国立科学博物館は6日、遠隔操作ロボットを使用した博物館鑑賞事業を実施すると発表した。 [caption id="attachment_6039" align="alignright" width="213"] 写真… -
協働ロボットの展示会「THE COBOT EXPO JAPAN 2021 SUMMER」を開催
ユニバーサルロボットは、協働ロボットのオンライン展示会「THE COBOT EXPO JAPAN 2021 SUMMER」を7月26日~8月6日にかけて開催する。 第4弾となる今回は、ライブウェビナーにゲスト講師と… -
内閣府、最先端科学技術を200点以上展示した「Society 5.0科学博」が開幕
内閣府は、海洋研究開発機構(JAMSTEC)との共同主催で、Society 5.0の実現に資するあらゆる業界の最先端科学技術を集結した展示会「Society 5.0科学博」を、7月15日~7月28日の期間、東京スカイツリ… -
こゆ財団、「スマート農業DXサミット2021」17日オンラインライブ配信
こゆ地域づくり推進機構(こゆ財団)が事務局を務める産官学連携ネットワーク「スマート農業推進協会」は、第一プログレス(TURNS)が発行するローカルライフマガジン『TURNS』編集部との共催で、スマート農業の最新状況と農業…