クリエイターズネクスト、「イノベーションEXPO2022春」に『題名のないAI絵画展』出展

クリエイターズネクストは、4月22日から4月24日まで、羽田イノベーションシティで開催される「羽田スマートシティEXPO2022春」に、『題名のないAI絵画展』を出展する。

本絵画展は、「人間とAIが共創する世界」をテーマに、AIの技術を使って描かれた絵画作品を展示。一般観覧者は、絵画に題名をつけながら作品を鑑賞するなど、感性を刺激する仕掛けが用意されている。また、東京シティ・バレエ団バレエダンサーの中弥智博氏や氷染めアーティストSAYAKA ASAI氏などとの創作ライブセッションや、各業界のトップリーダーとの対談も開催予定。

将来、人間の仕事を奪うことを懸念されることもあるAIだが、人間の感性を拡張してくれるAIの素晴らしさを伝えることが本絵画展のコンセプト。展示されている作品には題名がつけられていない。固定観念や知覚、身体的な限界を持たないAIは、何をテーマに、この作品を描いたのか?観覧者の方々には、実際に自分の考える絵画の題名をステッカーに書き、作品の傍に貼り付けながら鑑賞する。また、絵画展ではAIによる創作プロセスについても映像化して展示。ライブペインティングでは、参加者が考えたテーマをもとに、AIが作品を創っていく様子を観察できるす。

本絵画展のプロモーション映像

「羽田スマートシティEXPO2022春」開催概要

開催日程:2022年4月22日(金)11:00~17:00、4月23日(土)・24日(日) 10:00~17:00
開催場所:羽田イノベーションシティ

様々なプロフェッショナルと、本イベントのプロデューサー窪田望 氏とのコラボレーションで、「AIが人間の感性を刺激し、新たな会話やアートが生まれる瞬間」
■4月22日(金)
11:00~:目が見えない人と楽しむ絵画のワークショップ
14:00~:「東京シティ・バレエ団 中弥智博氏がAIが描いた絵画に触れるとどんな踊りをするのか」
16:00~:建築家 山村健氏、起業家 殿崎亜美氏と語る「Alがひろげる建築の芸術性」
■4月23日(土)
13:00~:大田区 産業経済部長 山田良司氏 との対談「前例をぶち壊せ。アートとイノベーションと行政」
16:00~:NFT鳴門美術館代表理事 山口大世氏との対談「NFTの未来を語ろう」
■4月24日(日)
13:00~:氷染めアーティスト SAYAKA ASAI氏との対談とライブでの作品制作「DEEPARTコラボ」
16:00~:元スクウェア・エニックスCTO 橋本善久氏との対談「メタバース・NFTについて語り合うDEEPな夜なべ」

関連URL

「羽田スマートシティEXPO2022春」

関連記事

注目記事

  1. 2023-12-6

    日本マイクロソフト、アイシンの生成AI活用した「音声・文字変換アプリ」の事例を公開

    日本マイクロソフトは5日、アイシンによる同社テクノロジの活用事例ストーリーを公開した。 マイク…
  2. 2023-12-6

    リトプラ、「生成AI」×「トレカ」が融合!?お台場のリトルプラネットでロケテスト実施

    リトプラは5日、“遊びが学びに変わる”がコンセプトの次世代型テーマパーク「リトルプラネット ダイバー…
  3. 2023-12-6

    CryptoAI、生成AIスタートアップカンファレンス「東京AI祭」2024年3月渋谷で開催

    CryptoAIは、生成AIスタートアップおよび技術者が集うAI系カンファレンス「東京AI祭」を、2…
  4. 2023-12-1

    シャープ、「ロボホン」向け対話アプリケーション「AI会話」を提供開始

    シャープは11月30日、コミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」向けに、OpenAI…
  5. 2023-11-29

    4MEEE、生理日管理/ヘルスケアアプリ「4MOON」にAI画像解析機能を搭載

    インターネット広告・メディア運営事業のインタースペースのグループ会社である4MEEEは28日、運営す…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る