- Home
- 過去の記事一覧
タグ:AI
-
AIポータルメディア「AIsmiley」、チャットボット流行ガイド2020秋を公開
人工知能を搭載したサービスの資料請求ができるAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは28日、チャットボットの機能性に関する流行を調査し、各種チャットボットベンダーのサービス概要から特に重要な流行… -
A I顔認証・検温・入退室など遠隔一元管理する「SECURE AI Office Base」提供開始
顔認証等生体認証による入退室管理、監視カメラシステムによるソリューションを提供するセキュアは28日、AI顔認証、AI体温測定、出退勤打刻が同時にでき、遠隔でリアルタイムでのオフィスの混雑状況の把握、勤怠の一元管理が可能な… -
RPAとAIの祭典「NTTDATA WinActorラウンジ2020」10月9日開催
「WinActorラウンジ」は、これまでWinActorユーザーのみに限定開催され、例年2000名以上の参加者を集める”RPAとAIの祭典”だが、今年は初となるオンライン開催で、対象者と人数の制限を無くし、テーマを「Wo… -
フューチャー、「AIアイブローシミュレーター」に機械学習と画像認識の技術を提供
フューチャーアーキテクトは25日、オルビスのAIによる眉分析で男性女性それぞれに似合う眉の形と手入れ方法を提案するORBISアプリコンテンツ「AIアイブローシミュレーター」に機械学習と画像認識の技術を提供したと発表した。… -
Archaic、『AI Sensing Maker』を開発
『AIによる状態変化のモニタリングを誰もが簡単に実現できる世界を提供する!』をモットーに掲げているArchaic(アルカイック)は25日、様々なものの状態を観測し管理・AI判断・解析するシステムを簡単に構築できるセミオー… -
AI inside のAI-OCRと東芝テックの複合機が連携
AI insideは23日、東芝テックとパートナー契約を締結したと発表した。 これにより、東芝複合機「e-STUDIOシリーズ」に、AI inside が開発するAI-OCR「DX Suite」へ直接スキャンデータ… -
LINE、レシート・領収書や請求書の読み込みに特化したCLOVA OCRを提供開始
LINE AIカンパニーは23日、LINE CLOVAのAI技術を活用した文字認識サービス「CLOVA OCR」で、各種会計書類に特化した『CLOVA OCR(レシート・領収書特化型)』、『CLOVA OCR(請求書特化… -
シンカー、AIがカスタマージャーニーを自動で分析する「CASTORY」を提供開始
企業のDX推進やデータマーケティングを支援するシンカーは23日、企業が持っているオンラインデータやオフラインデータを統合し、A Iがカスタマージャーニー分析を自動で行い、ユーザー行動上の問題点と改善インパクトを可視化する… -
法務部門のDXを加速させる「AI-CON Pro」、自社基準でリスクを検知する機能を搭載
GVA TECHは23日、エンタープライズ向けAI契約書レビュー支援クラウド「AI-CON Pro」に、基準に則さない契約条件をAIが瞬時に検知する「リスク検知機能」を新たに搭載したと発表した。一般的な基準だけでなく、企… -
サイトビジット、電子契約・AI契約書レビューのイロハを徹底解説するセミナー
ワンストップ契約サービス「NINJA SIGN」を運営するサイトビジットは18日、GVA TECHとの共催で、無料Webセミナー「【新法務時代に向けて】電子契約・AI契約書レビューのイロハを徹底解説!」を9月23日に開催…