- Home
- 過去の記事一覧
タグ:AI
-
日本IBM、AIを活用したリアルタイム創薬プラットフォーム事業の推進に向け共同研究を開始
日本アイ・ビー・エム(日本IBM)は18日、医薬基盤・健康・栄養研究所、大阪府立病院機構大阪国際がんセンターとAIを活用したリアルタイム創薬プラットフォーム事業の推進に向け合意し、3月から共同で研究を開始したと発表した。… -
OKI、南海電鉄が実施するAIを用いた踏切異常検知の導入試験に参加
OKIは、南海電気鉄道が3月15日から実施するAIを用いた踏切異常検知の導入試験に、丸紅ネットワークソリューションズとともに参加する。 本試験では、OKIと丸紅ネットワークが共同開発した「踏切滞留AI検知システム」… -
C&R社、「UIデザインの未来:AIハイブリッドなデザイナーとして活躍するためのヒント」28日開催
クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、ゲーム業界やWeb業界、IT業界などで活躍するクリエイターを対象に、グローバルに活躍するデザイナーのジェイコブ・ネルソン氏を招き、無料のオンラインセミナー「UIデザインの… -
LAPRAS、AIと面接練習ができる「AI面接コーチング(β版)」の実証実験を開始
LAPRASは8日、キャリアパートナーサービス「LAPRAS」で、AIと面接練習ができる「AI面接コーチング(β版)」の実証実験を開始すると発表した。 本機能は、AIが求人内容に合わせてカスタマイズした想定質問を行… -
SAMURAI、AI導入を加速させる専門展「AI博覧会 Spring 2024」に出展
プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)」を運営するSAMURAIは、2024年3月14日(木)〜3月15日(金)に開催される「AI博覧会 Spring 2024」に出展する。 わず… -
Plusbase、AIメンタルヘルスケアアプリ「ナースビー」の研修プログラム協力医療機関募集
Plusbaseは1日、AIを使った看護師特化メンタルヘルスケアアプリ「ナースビー」による、実践型看護師向けメンタルヘルスケア・コミュニケーション研修プログラムに協力する医療機関の募集を開始した。 Plusbase… -
DrivenX、AIによる求人/案件掲載でマッチングの数と質を高める機能をリリース
ITフリーランス向け案件ダイレクトスカウトサイト「xhours(エックスアワーズ)」を運営DrivenXは19日、AI/ChatGPTを活用し企業とITフリーランスのマッチング効率を高める機能をリリースしたことを発表した… -
アイエンターの「AI魚体サイズ測定カメラ」と「uwotech生産管理」が連携
養殖生産者向けのスマホ養殖管理ソフトを開発・運営するAquacraft(アクアクラフト)とアイエンターは19日、アクアクラフトが提供する上がるエサ代に抗うための養殖管理サービス「uwotech(ウオテック)生産管理」とア… -
生成AIを通してファッションの新たな領域を切り開くイベント「TOKYO AI Fashion Week」開催
ファッションとAIを始めとした最新テクノロジーをかけ合わせたサービス・プロダクトの開発に取り組むOpenFashionは15日、「Rakuten Fashion Week TOKYO 2024 A/W」の関連イベントとし… -
Applovin、生成AIがもたら変革を明らかにする パフォーマンス主導の広告トレンド 2024発表
マーケティングソフトウェアのリーディングカンパニーである AppLovin (アップラビン)は15日、AIがいかに業務効率を高め、広告クリエイティブ制作プロセスの可能性を広げているかを明らかにする「パフォーマンス主導の広…