- Home
- 過去の記事一覧
タグ:AI
-
FastLabel、AI機械学習用途「権利クリア」日本人顔画像データセット約2万枚の販売開始
AI開発に必要なデータ収集・生成からアノテーション、モデル開発、MLOps構築までの全工程をサポートしているFastLabelは8月31日、AI開発用途に被写体から利用承諾を得ている権利クリアな日本人顔画像のデータセット… -
ジェイック、ChatGPTを活用した「就活AI」・月間利用回数が1万回を突破
企業向けの教育研修事業と若年層向けの就職支援事業を展開するジェイックは29日、同社が開発したChatGPTを活用したAIによる自己PR&志望動機の作成・添削サービス「就活AI」の月間利用回数が1万回を突破したことを発表し… -
AI文字起こしサービス「Notta」が「Webex Meetings」と連携開始
Nottaは29日、AI文字起こしサービス「Notta(ノッタ)」と「Webex Meetings」の連携を開始したと発表した。 同社は、新たな一歩を踏み出し、AI文字起こしサービス「Notta」を「Webex M… -
Picaro.AI、「データとAIで勝ち抜ける!ブラックフライデー成功の方程式」9月7日開催
Picaro.AIは、Nintと共催で、「データとAIで勝ち抜ける!ブラックフライデー成功の方程式」と題した無料オンラインセミナーを9月7日に開催する。 近年、マーケティングにおいてAIとデータの活用がますます重要… -
MdN、『検索から生成へ 生成AIによるパラダイムシフトの行方』発売
インプレスグループでデザイン分野を中心としたメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーション(MdN)は25日、『検索から生成へ 生成AIによるパラダイムシフトの行方』を発売した。 2023年は生成AIに関す… -
生成AI による履歴書・職務経歴書作成「RESUMY.AI」、求人検索機能をリリース
Chottは25日、生成AI による履歴書・職務経歴書作成ツール「RESUMY.AI」の新機能「求人検索機能」の提供を開始したことを発表した。 これまで「RESUMY.AI」では、履歴書や職務経歴書の作成機能や自己… -
AIによるレストラン予約サービス「AutoReserve」、累計予約数が50万件を突破
AIによるレストラン予約サービス「AutoReserve」を運営するハローは25日、AutoReserveを通した累計の予約件数が50万件を突破したことを発表した。 AutoReserveはAIによって日本国内およ… -
「AI にワクワクする」を感じている日本人51% =「イプソスAI 意識調査」=
世界最大規模の世論調査会社イプソスは23日、世界31カ国2万2816 人を対象に、「AI(人口知能)に対する意識調査」を実施、その結果を発表した。 それによると、「AI を使った製品やサービスには短所より⾧所が多い… -
エキサイト、BtoB企業25社登壇AI×Marketingカンファレンスの申込数2300名を突破
エキサイトは23日、同社が主催するAI×Marketingカンファレンス「AIと共創するBtoBマーケの未来〜ChatGPT / 生成系AIが作る「自動化」の先へ〜」の申込数が2300名を突破したと発表した。 AI… -
アースアイズ、AIカメラの検知精度を「学習システム-eeAIL」で劇的に向上
AI防犯システムを展開するアースアイズは23日、「事件・事故」などの限られた学習データでもAIの学習効果を大幅に向上させる新手法「学習システム-eeAIL」(アースアイズAIラーニングシステム)を確立したと発表した。これ…