AppleとGoogle、新型コロナ対策として濃厚接触の可能性を検出する技術で協力

GoogleとAppleは11日、政府と保健機関による感染拡大を防ぐ活動を支援すべく、ユーザーのプライバシーとセキュリティを設計の中心に据えた Bluetooth テクノロジーの利用を可能にする共同の取り組みを発表した。

新型コロナウイルス感染症は感染者との接触により伝染する可能性があり、公衆衛生機関では、感染拡大を抑える上で濃厚接触の検出・追跡が役立つ貴重な手法であると提唱している。世界で多数の主要な公衆衛生当局や大学、NGO が、オプトイン形式の濃厚接触を検出・追跡する技術を開発するという重要な仕事に注力している。これらの取り組みを推進すべく、AppleとGoogleは、アプリケーション プログラミング インターフェイス(API)とオペレーティング システム(OS)レベルのテクノロジーから成る包括的なソリューションを確立し、濃厚接触の可能性を検出できるようにする。強力なユーザー プライバシー保護を維持しながらも、事態の緊急性を鑑み、両社は以下の 2つのステップで同ソリューションの実装を計画している。

まず、公衆衛生当局が提供するアプリを利用するAndroid及びiOS端末において、相互運用が可能なAPIを5月にリリース。これらの公式アプリは、それぞれのアプリストアからユーザーがダウンロードできるようになる。

次に、今後数カ月をかけ、AppleとGoogle は基盤となるプラットフォームに同機能を組み込むことで、より広範にBluetoothベースの濃厚接触の可能性を検出するプラットフォーム の実現を目指す。このようなアプローチは、APIよりも堅牢なソリューションであり、ユーザーがオプトインすることを選択した場合、より多くの人が参加できるようになるだけでなく、アプリや政府の保健当局といったより広範なエコシステムとの協働が可能になる。

本取り組みにおいては、プライバシー、透明性、そして同意が何よりも重要。今後、様々な関係者と協議し、同機能の開発に注力する。また、第三者による分析を可能にするために、本取り組みに関する情報は公開することを前提としている。

世界が直面する最も差し迫った問題を解決する上で、AppleとGoogle は力を合わせる必要性を痛切に感じているという。開発者、政府機関、公衆衛生当局との緊密な協力と連携に基づき、テクノロジーの力を活用して、世界中の国々が新型コロナウイルス感染症の感染拡大を抑え、一日でも早く日常生活を取り戻せるよう支援していくという。

関連記事

注目記事

  1. 2024-4-26

    アイスマイリー、「生成AIウェビナーWEEK!第2弾」5月14日・15日・16日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、5月14日~5月16の3日間12…
  2. 2024-4-26

    カウネット、ChatGPTなどの生成AIツールについての意識調査を実施

    コクヨグループでEコマースサービスを提供するカウネットは25日、コミュニティサイト「カウネットモニカ…
  3. 2024-4-23

    アース製薬、ChatGPT搭載のAIチャットボットによる無料の虫ケア相談サービスを開始

    アース製薬は22日、アース製薬公式LINEで、誰もが簡単に害虫の生態や虫ケア対策を気軽に相談できるC…
  4. 2024-4-19

    GreenSnap、生成AIフラワーアレンジメント「AI:zen~Flower Arrangement Assistant~」提供開始

    植物コミュニティアプリ「GreenSnap」を運営するGreenSnapは18日、生成AIを活用しフ…
  5. 2024-4-17

    生成AIの教育活用”EdGPT”への進展「デジタル・ナレッジ教育テクノロジ研究所 オンラインセミナー」

    eラーニング専門ソリューション企業デジタル・ナレッジは、デジタル・ナレッジ教育テクノロジ研究所 主催…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る