日本ナレッジ、テスト自動化無償トライアルキャンペーン開始

日本ナレッジは10日、テスト自動化ツール「TestArchitect(テストアーキテクト)」を活用した「テスト自動化 無償トライアルキャンペーン」を開始すると発表した。

システム開発におけるテスト自動化は「ツールの価格」、「テスト自動化のノウハウ不足」などによりいまだ普及が進んでいない状況。しかし「プロジェクトの短納期化」、「DX対応に向けたアジャイル開発手法の浸透」などといった昨今のシステム開発において、開発速度を向上させるためのテスト自動化導入のニーズが高まっている。

このたび、日本ナレッジでは、対象システム(サービス)に対するテスト自動化のトライアルを無償でご提供するキャンペーンを開始した。

キャンペーン概要

受付期間:2020年5月11日(月)~5月29日(金)
サービス内容:テスト自動化 無償トライアルサービス
対象システム:Webシステム、クラウドサービス など
詳細:テスト自動化を進めたいシステム(サービス)に対し、テスト自動化ツール「TestArchitect」の無償トライアルを提供。最終的な結果報告として、従来の手動テストを自動テストに置き換えた場合の費用対効果を提供する。
提供条件:NDA締結後、対象となるシステム(サービス)の開発仕様書、テスト仕様書などを入手。対象となるシステム(サービス)のテスト環境の提供を受け、リモートでテスト自動化の無償トライアルを実施致する。
制限事項:無償トライアルの作業日数として10日以内
提供数:先着30社限定
最終成果物:テスト自動化結果報告書

関連URL

「テスト自動化無償トライアルキャンペーン」
日本ナレッジ株式会社について

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  2. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  3. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  4. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  5. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る