アフレル、20万円を切る仕分けの自動化を実現するAIロボットアーム

アフレルは11日、AIを用いた画像認識技術を使い、部品・商品を自動仕分けする「小型ロボットアーム DOBOT Magician」のセットを発売すると発表した。

このセットは工場等での仕分け現場での活用と、AI自動制御を学ぶ高等専門教育機関に向けた産学応援対応となっている。新発売を記念し、期間限定での特別価格を設定した「AI仕分け自動化&学習 推進キャンペーン」を実施する。

製造業・流通業向け「AIワーク選別自動化セット」は、従来生産現場において人手で行ってきた小型部品・商品のワーク選別作業を、AI(機械学習)を用いた画像認識によりロボットアームで自動仕分けを行う。小型ロボットアームは人との協働作業が可能で、変更性、可用性に柔軟な対応が可能だという。

教育機関向け「AI(画像認識)商品仕分け学習セット」は、AIを用いた画像認識による小型ロボットアームを活用した、画像認識、仕分けシステム制御、機械学習、深層学習(Deep Learning)を学ぶセット。

関連URL

製造業・流通業向け:「AIワーク選別自動化セット」
教育機関向け:「AI(画像認識)商品仕分け学習セット」
アフレル

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る