LM TOKYO、人工知能による顔認証「AI 検温モニタ KAOIRO」を発売開始

LM TOKYOは25日、顔認証技術を駆使した高速体温測定システム「AI 検温モニタ KAOIRO-カオイロ-」を発売した。

発売を記念し、先着1000台に限り通常2万円 / 月のところを特別価格の1万8000円 / 月で提供する。購入の場合は、通常25万円のところを特別価格の22万円で提供する。

「AI 検温モニタ KAOIRO-カオイロ-」は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、ウイルス感染拡大の予防対策がより重要視されている今、非接触体温測定とマスクをしたままの顔認証システムで、感染リスクを最小限に抑えることができるAI 検温モニタ。

人が多く集まる場所で、接触リスクを最小限にする「非接触体温測定」で、感染拡大の予防対策が可能になり、施設利用者や従業員、生徒などの一人ひとりの安心感につながる。

学校(教育機関)・オフィスビル・介護施設・飲食店・スーパーマーケット・商業施設、医療機関、公共交通機関などの様々な個人販売店から大型施設まで、多種多様なシーンとスタイルで活用できる高速体温測定システム。「KAOIRO」を活用すると、非接触で多くの人の複数同時検温をスピーディに行うことが可能だという。

関連URL

AI 検温モニタ KAOIRO
LM TOKYO

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  2. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  3. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…
  4. 2023-2-9

    Notta、文字起こしサービス「Notta」のセールスパートナー・代理店の募集を開始

    Nottaは9日、法人向け「Notta チーム版」の販売を拡大するため、セールスパートナー・代理店の…
  5. 2023-2-8

    ハタケホットケ、GPS搭載自動運転型の除草ロボット「ミズニゴール2.0」開発中

    テクノロジーを通じて農業の自動化と楽しさ向上を目指すハタケホットケは、重労働と環境負荷を削減する小規…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る