イーピービズとデータスコープが共同で医療業界への技術導入に関して事業提携

医薬・医療開発支援大手EPSホールディングスグループのイーピービズと顔認証技術・ソリューション提供のデータスコープは5月31日、共同で病院など医療機関への新技術導入を開始したと発表した。

これらの新技術は、都内の医療機関などを皮切りに既に導入されており、全国への導入支援を目指し業務提携をするもの。

データスコープ(英名:DataScope,Inc:Dスコープ)は、医薬・医療ソリューションの開発支援を国内外で大規模展開するE P Sホールディングス(E P S)のグループ企業・イーピービズに対して、ウイルスの感染拡大予防を目的とした顔認証・体温検知カメラ・入退館システムの提供し、急激に高まる需要への対応を共同で開始した。

既に同社ソリューションの導入・運用を都内数カ所の病院・クリニックにおいて開始しており、体温検知によるウイルス感染予防対策を導入した。

東京都新宿区にある新宿追分クリニックでは、健康検診・レディースクリニックを運営しており、それぞれ別のフロアにある受診者受付に、Dスコープ社製の体温検知・顔認証デバイスを設置。既に検診業務を再開しており、日々、100名を超える受診者が来院している。クリニックでは常に先端技術を取り入れる事を心がけており、受診者の安心・安全と効率化促進のため、入館時に来院者の体温異常検知を実施。このデバイスの設置により、運営側、及び、来院者の感染拡大リスクを軽減が期待されるという。

関連URL

生光会 新宿追分クリニック
データスコープ
イーピービズ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る