AIチャットボット「AI Messenger」スキマバイトアプリ「タイミー」に導入

AI Shiftは15日、AIチャットボット「AI Messenger」が、タイミーが提供するスキマバイトアプリ「タイミー」のカスタマーサポートとして導入されたと発表した。

「タイミー」は、「この時間なら働ける」人と「この時間だけ働いてほしい」企業をつなぐスキマバイトアプリ。サービス利用者の増加や導入店舗の拡大に伴い問い合わせが増加したことで、これまでのカスタマーサポートの体制では1つの問い合わせ内容の解決までに時間を要してしまい、顧客満足度の低下が懸念されていた。

このような背景より、若年層のユーザーが多いという特徴から、慣れているUI/UXでの問い合わせ対応の自動化によりユーザーの即時解決を図るため、AIチャットボット「AI Messenger」を導入したという。

「AI Messenger」の導入により、FAQから回答を探す手間やカスタマーサポートからの返答を待つ手間を省き、ユーザーの自己解決に導く。

ライフスタイルに合わせて24時間いつでも利用できることで利便性向上や、写真や動画で補完した分かりやすい説明で解決率向上が見込めるほか、顧客の声をサービス改善に活かすことで顧客満足度向上も期待できるという。

タイミーでは、運用効率化を実現する運用サポート機能「AI Compass」を活用して、同社でチャットボットの運用を行っている。AIが解決できなかった問い合わせを類似毎に抽出・分類して提示するため、短時間での的確なチューニングを実現し回答精度の向上へと導くという。

「AI Messenger」は、独自AIエンジンを搭載したAIチャットボット。チャットボットの初期構築から運用分析までフルサポートで負担なく導入できるほか、独自の運用サポート機能「AI Compass」により短時間で的確なチューニングが可能。また、有人チャットツールの提供や、保有する沖縄チャットセンターによる有人対応までワンストップでの対応も実現する。

関連URL

「AI Messenger」
AI Shift

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-28

    ChatGPTに「ChatGPTとは」と聞いてみました

    Q: ChatGPTとは A: ChatGPTは、OpenAIが開発したGPT-3.5アーキテ…
  2. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  3. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  4. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  5. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る