MatrixFlow、データを入れるだけで未来を予測する「TrendFlow」を提供開始

MatrixFlowは16日、データを投入するだけで、誰でも時系列解析が出来るTrendFlow(トレンドフロー)を開発し、プログラミング不要のAI構築プラットフォームMatrixFlow上で提供を開始した。

本来、時系列解析は、欠損値の前処理、アルゴリズムの構築や評価など、データサイエンティストであっても難しい内容だが、TrendFlowなら欠損値があっても前処理せず、データを投入するだけで予測が可能。

先行きが見えないアフターコロナの世界において、AIがデータから未来を可視化する。

アフターコロナで今後の先行きが見えない中、今までのように人間の経験や直感だけで判断することは、より一層難しくなってきている。そのような先行きの不透明な世界でこそ、AIを使ってデータから未来を読むことが求められている。

しかしながら、時系列解析は、欠損値の前処理やアルゴリズムの構築、評価など、それぞれの工程において、時系列解析ならではの知識を必要とするため、データサイエンティストであっても難しいテーマだという。

そこでデータを投入するだけで誰でも時系列解析が出来るTrendFlow(トレンドフロー)を開発したという。

今後同社は、MatrixFlowを活用したAI導入・教育の推進、MatrixFlowの製品版へ向けた機能の拡充、業務提携などを通して、社会全体としてのAI開発の加速、拡大を促していくという。また誰もがAI技術を活用する社会の実現へ向け、更なるプロダクト・サービスの開発、市場開拓を行っていくとしている。

関連URL

TrendFlowの使い方に関しての記事
MatrixFlowやTrendFlowに関する問い合わせ
MatrixFlow

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る