impactTV、アフターコロナ見据え検温AIサイネージ 「FACE CATCHER」受注開始

流通・サービス店舗に特化したアウトソーシング事業を展開するインパクトホールディングスの子会社で、デジタルサイネージを中心とした店頭販促トータルソリューションの提供を行なっているimpactTVは24日、アフターコロナのニューノーマルを見据え、検温AIサイネージ 「FACE CATCHER」 の受注を開始した。

現在、世界的規模での新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大に伴い、社会レベルでの感染拡大防止や感染予防に向けたソリューションが求められている。特定多数が出入りする会社や学校、また不特定多数が集まる飲食店や商業施設、公共施設等のエントランスで行われる人の手を介した検温やマスクチェック。

属人的な方法だけで進めるには現場の負担が大きく、中長期的に対策をし続けることは大変な困難がある。これらの背景を見据えて、顔認識技術をも活用しながら検温とマスクチェックが高速・高精度で可能となるAIサイネージの検討を重ね、「FACE CATCHER」の受注開始に至ったという。

「FACE CATCHER」は、「Webブラウザから簡単設定」「検知結果、認識データの出力」「Web管理サーバによる一括管理と拡張性」「応用的な活用」等の特徴がある。

関連URL

impactTV
インパクトホールディングス

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  2. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  3. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  4. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  5. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る