TIL、AIボイスレコーダーソリューション「RECORiS」を正式にサービス開始

ティ・アイ・エル (TIL)は23日、見えない現場の音声を録音/テキスト化するAIボイスレコーダーソリューション「RECORiS」のサービス提供を開始した。

生活者と事業者が直接対面するサービス現場ではさまざまなトラブル・困りごとが発生する可能性がある。コミュニケーションミス、事故・トラブル、クレーム… TILは独自開発されたボイスレコーダーデバイスとソフトウェアによって、現場でのコミュニケーションを全てテキスト保存する。

あらかじめ設定された禁止語句などをAIが検知するとオペレーションセンターへ自動通報し、訪問先や密室でのトラブル発生を防ぐ。また、テキスト保存されたデータは担当者・日時・場所・単語等によって検索ができ、事故対応時のエビデンスとして活用することが可能。 さらに、トラブル対応だけではなく、音声データはサービス・営業品質の向上やマーケティングにも活用できる。

これまで人に依存していた現場のノウハウをデータ化することでサービスのパフォーマンスを最大化させる。

また新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が進み、企業は従業員の働き方の見直しを行なっている。

感染拡大対策のためにテレワークを導入する企業が増え、ネットワークを用いたビデオ会議を行うケースは急激に増加している。在宅作業環境下で行われるビデオ会議やセールス活動は、企業管理者から目が届かず管理やコンプライアンス遵守が課題となっている。

このような環境下で、Windows上でのビデオ会議の音声を録音する「RECORiS for Video」を同時に正式リリースするという。

関連URL

詳細、問い合わせ
TIL

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る