これから、新型コロナウイルス対策AI高性能検温モニタ「WATCHER」発売

防災ソリューションを推進するこれからは15日、AI高性能検温モニタ「WATCHERウォッチャー」取り扱い開始にあたり、先着1000台に限り通常月額2万円/月(税別)を1万7000円/月(税別)で提供する特別キャンペーンを実施すると発表した。

新型コロナウイルス感染拡大にともない、暮らし方、働き方、学び方。これまでの当たり前が、変わろうとしている。人々が待つのは、より健康を意識する新しい常識。これからの生活を守る確かな技術。それが、非接触体温測定顔認証システムWATCHER(ウォッチャー)だという。

WATCHER(ウォッチャー)は、顔認証と検温を同時に確認できる高性能検温モニタ。その機能を活かして、企業や学校での出勤・出席管理や、自動扉の連動開閉も可能。また、複数のWATCHERを1台のPCで一元管理が可能。

官公庁・飲食店・学校・オフィス・病院・介護施設・公共機関・商業施設など、多くの人たちが集まる場所の入り口に設置することにより、入室・入館前の感染者の発見、注意喚起が可能になり、感染拡大予防および来訪者の安心につなげることができるという。

キャンペーン概要

〇価格
「高性能検温モニタ WATCHERウォッチャー」
本体価格:2万円/月(税抜)→特別価格1万7000円/月(税抜)
購入:25万円(税抜)→特別価格19万8000円/月(税抜)
〇セット内容
本体・接続ケーブル・専用スタンド 小 or 大 1つ込み
〇最小注文セット
1セットから
〇オプション
・クラウド利用料:2000円/月(税抜)
・初期設定(別途見積り)
・オンラインサポート(別途見積り)

関連URL

これから

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る