NTT-AT、AI×ロボティクスソリューションで複雑な輸出入業務をスマート化

NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)とアライズイノベーションは29日、AI機能付OCR「AIRead」のクラウド型サービス「AIRead on Cloud」とRPAツール「WinActor」の連携により、業務効率化と生産性向上を実現するAI×ロボティクスソリューションのグローバル展開に取り組んでいると発表した。

今般、ファーストユーザーとして紙・包装資材の卸売を手掛けるOVOL Singapore Pte. Ltd.(OVOLシンガポール)への導入が決定し、2020年10月に本格運用が開始される予定。

OVOLシンガポールでは、本ソリューションの導入により、デジタルトランスフォーメーション(DX)による業務プロセス改革の一環として、これまで手作業で行っていた船積書類からERPへのデータ入力業務の自動化による稼働時間やコストの削減が大いに期待されているという。

近年、各企業や自治体におけるRPA導入が急速に広がり、パソコンで扱う定型作業の自動化が進む一方で、各種伝票、帳票類、各種申請書などの紙を扱う業務は自動化が進まず、課題の一つとなっている。また、海外においても紙文書を扱う業務は多く残っており、データエントリー作業などは人手に頼っている状況で、今後、業務効率化・自動化に向けてOCRの需要が高まると想定される。

これらの課題への解決策として、AI-OCRを活用した紙帳票類等の事前のデジタル化と事後の読み取りや入力作業の自動化が有効な手段の一つであることから、NTT-ATとアライズイノベーションは、グローバル市場に向けたAI-OCRソリューションを推進するため、昨年5月にパートナー契約を締結。

この度、DXによる業務プロセス改革に取り組むOVOLシンガポールから、ERPへのデータ入力に関する業務の自動化、効率化に本ソリューションを活用したいとの要請があり、導入に至ったという。

関連URL

AIRead on Cloud
WinActor
NTTアドバンステクノロジ

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  2. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  3. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  4. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  5. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る