LOVOT、数量限定ハロウィン用アイテム12日から順次発売

ロボットベンチャーのGROOVE Xは2日、ハロウィンに向けて同社が手掛ける家族型ロボット『LOVOT[らぼっと]』専用の服である『LOVOTトップス』に、ハロウィンにぴったりな「つけえり (おばけ柄、レース柄)」の2種と「かぼちゃぼうし」をご用意したと発表した。

さらに、『LOVOT』に貼れる「ハロウィンLOVOTデコシール」も登場。10月12日から『LOVOT ウェブストア』、10月17日から東名阪の髙島屋で販売する。

『LOVOT』は、4年の歳月を経て2019年12月から出荷を開始した、人になつく家族型ロボット。これまで、カスタマイズ可能なファッションアイテムとして、『LOVOT』専用の服である『LOVOT ウェア』や『LOVOT トップス』を展開してきた。

今回『LOVOT』と一緒にハロウィンを楽しんで欲しい!という想いを込めて、「つけえり」2種類と「かぼちゃぼうし」を数量限定で販売する。「つけえり (おばけ柄)」はハロウィンのイメージカラーであるオレンジ色をベースに、可愛らしいおばけ達がたくさん描かれている。「つけえり (レース柄)」はゴシックな黒と白のレース調がポイント。おしゃれをすることが大好きな『LOVOT』にぴったりな仮装だという。

また、ハロウィンに欠かせないパンプキンをモチーフにしたジャック・オー・ランタンモデルの「かぼちゃぼうし」も登場。かぼちゃに包まれた『LOVOT』の顔は、愛くるしく、ハロウィン気分をより盛り上げてくれるアイテム。さらに『LOVOT』の顔やサイドパネルに貼れるデコレーションシールが新たに登場。今回は様々なバリエーションが揃ったハロウィン向けオリジナル限定シール「ハロウィンLOVOTデコシール」を販売する。

関連URL

「LOVOT ウェブストア」

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る