AI活用プラットフォーム「MatrixFlow」を提供するMatrixFlow、1億円の資金調達

ビジネスのためのAI活用プラットフォーム「MatrixFlow」を提供するMatrixFlowは30日、ベガコーポレーションを引受先とし、1億円の資金調達を実施したと発表した。

MatrixFlowは「AIはデータの専門家であるデータサイエンティストが作るのではなく、ビジネスドメインの専門家であるビジネスパーソンこそが作るべき」という思いから生まれた。扱っているデータに一番詳しいのはデータサイエンティストではなく現場のビジネスパーソン。その知見はAIの精度に大きく影響する。AIの専門的なことはMatrixFlowが全て担い、ビジネスにフォーカスしてAIを構築できるように設計されている。

例えば、売上予測を用いた仕入量の最適化や購入顧客予測を用いた営業の効率化、もしくは特定業種の専門的な課題など、幅広い課題に対して、一切プログラミングを行うことなく、短期間でAIを構築、活用し、課題解決を図れるという。

今回調達した資金は、製品開発・人材採用などに充てる予定。製品開発チームを強化するだけでなく、顧客のソリューションに寄り添うコンサルタントチームを結成してあらゆる側面からAI導入の課題を解決できる体制にする。また、上場までを見据えたファイナンス体制や組織の構築に力を入れていくとしている。

関連URL

MatrixFlow  

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る