AIチャットボット「ロアンナ」アート引越センターのホームページ上で導入決定

AI技術を⽤いたシステム開発を⾏うベルズシステムは25日、同社が提供するAIチャットボット「ロアンナ」が、「アート引越センター」のアートコーポレーションのホームページ上で公開され、顧客からの問い合わせに対応すると発表した。

近年、企業のDX(Digital Transformation)としてチャットボットを導入し「ホームページ上で顧客の問い合わせに自動対応する」という取り組みが多くの企業でなされている。

引越業界においてもコミュニケーションのオンライン化の重要性が高まっていた。しかし、一般的なチャットボットでは同じ意味であるにも関わらず、様々な言い回しを設定する必要があり、時間的な負担が企業に求められていた。

また、自然言語(人が普段使用する話し言葉)の質問に対して、正確に回答するのは非常に難しく、顧客が「今、知りたい!」という質問に対する回答を得られないことが課題だった。

AIチャットボット「ロアンナ」は、様々な言い回しの質問に対して高い精度での回答を可能とし、また、簡単な運用でチャットボットが知識を収集し賢くなっていく仕組み(応対履歴管理)を実装していることも評価され、導入に至ったという。

応対履歴管理とは、ロアンナの基本機能のひとつで、質問が来た時間帯や曜⽇などの基本情報だけでなく、どのような質問があったのか、それに対して「回答できたのか?」「できなかったのか」それら全てをモニタリングすることで、顧客の抱える悩みの傾向を知り、経営資源として改善につなげることが可能だという。

関連URL

アート引越センター
AIチャットボット「ロアンナ」
ベルズシステム

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  2. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  3. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  4. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  5. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る