「音声によるマイクロ・ロボットタクシー Mopiの呼び出し」の社会実験を実施

PerceptIn Japan(パーセプティン)は21日、マクニカおよびコトバデザインと共同で、平城宮跡歴史公園(奈良県奈良市)で取り組まれている「スマートチャレンジ」において、「音声によるマイクロ・ロボットタクシー Mopiの呼び出し」の社会実験を実施すると発表した。

平城宮跡歴史公園スマートチャレンジは、スマートシティの取組の一環として、AIやIoTなどの新技術を活用し、公園の抱える課題の抜本的な解決や、公園利用者サービスの創出などによる一層の魅力向上を目指す取組で、公園管理者である国土交通省や関係機関、有識者、民間事業者が連携して進めている。

この社会実験の結果等を踏まえ、公園サービスとしての実用化を目指すとともに、奈良や日本各地の生活の足としてのマイクロ・ロボットタクシー Mopiの社会実装に取り組んでいくという。

パーセプティンは、高精度GPSやコンピュータビジョンなどのセンサー情報を統合する独自のソフトウェア技術によって、LiDARや高精度3Dマップを使用しない、超低コストの自動運転ソリューションを開発。自動運転の車両が安価であれば、高齢ドライバーによる事故や公共交通の衰退による交通弱者の増加といった社会課題を抱える地域にも、自動運転のモビリティサービスを導入することが可能になる。

この自動運転ソリューションを活用したマイクロ・ロボットタクシー Mopiは、地方の地域住民の生活交通や観光スポット間の移動手段としての、まったく新しいコンセプトのマイクロモビリティ(短距離の移動手段)。Mopiは目的地までの最適なルートを選択して走行する。

関連URL

PerceptIn Japan

関連記事

注目記事

  1. 2024-11-13

    手術室の主役は「人」から「AI・ロボット」へ 病院に於ける「AI・ロボット」の利用状況

    AIホスピタルは、医療分野における革新的な取り組みとして注目されている。特に「AI・ロボット」は、病…
  2. 2024-11-2

    「AI博覧会 Osaka 2025」2025年1月22日~1月23日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年1月22日(水)~1月…
  3. 2024-9-27

    アイスマイリー、AI検索システムカオスマップ 2024を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは26日、各業界のDX推進の支援の一…
  4. 2024-9-19

    小学校の授業における生成AIの活用と文科省ガイドライン

    小学校の授業における生成AIの活用は、教育の質を向上させる新たな可能性を秘めている。生成AIを活用す…
  5. 2024-9-13

    「生成AI大賞2024」エントリーの受付を開始

    Generative AI Japan(GenAI:ジェナイ〉」)は12日、日経BPが発行・運営する…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る