日本コンピュータビジョン、AI温度検知システムが東急コミュニティー本社フロアに導入

ソフトバンクの子会社、日本コンピュータビジョン(JCV)は22日、AI温度検知ソリューション「SenseThunder(センスサンダー)」を、東急コミュニティーに納入したと発表した。

東急コミュニティーでは従業員の温度検知及び顧客提案のための試行を目的に、本社フロアの一部で使用開始している。

「SenseThunder」は、僅か0.5秒でスピーディーに発熱の疑い(一定以上の高い温度)を検知する。また、検知情報は端末画面と合わせ、管理プラットフォームやモバイルアプリで瞬時に確認することが可能。「SenseThunder」を導入することで非接触による温度検知が可能となり、職場クラスターの感染リスクを軽減、およびオフィス内へのウイルスを持ち込むリスク軽減にも期待できるという。

「SenseThunder」を導入に伴い、以下の管理及び利用面での効果が得られた。

導入効果
・端末に触れることなく温度検知が可能なため、接触感染のリスクを軽減。
・端末と管理プラットフォームを併用し、クラウド上に温度検知記録を残すことで、手作業で記録する時間や手間を削減。
・当該オフィスを拠点としていない従業員及び社外関係者による入室時の温度検知も可能。
・管理者側のモバイルアプリで即時にアラート入手でき、異常温度値者の第三者管理及び社員が正常温度であることを正確にどこでも把握可能。

関連URL

AI温度検知ソリューション「SenseThunder」

日本コンピュータビジョン

関連記事

注目記事

  1. 2024-11-13

    手術室の主役は「人」から「AI・ロボット」へ 病院に於ける「AI・ロボット」の利用状況

    AIホスピタルは、医療分野における革新的な取り組みとして注目されている。特に「AI・ロボット」は、病…
  2. 2024-11-2

    「AI博覧会 Osaka 2025」2025年1月22日~1月23日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年1月22日(水)~1月…
  3. 2024-9-27

    アイスマイリー、AI検索システムカオスマップ 2024を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは26日、各業界のDX推進の支援の一…
  4. 2024-9-19

    小学校の授業における生成AIの活用と文科省ガイドライン

    小学校の授業における生成AIの活用は、教育の質を向上させる新たな可能性を秘めている。生成AIを活用す…
  5. 2024-9-13

    「生成AI大賞2024」エントリーの受付を開始

    Generative AI Japan(GenAI:ジェナイ〉」)は12日、日経BPが発行・運営する…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る