岡山大学病院、新たにロボット支援下膵切除術が保険適用

岡山大学病院は29日、同病院の肝胆膵領域において、新たにロボット支援下膵切除術(ロボット支援下膵頭十二指腸切除術および膵体尾部切除術)が保険適用となったと発表した。

岡山大学の岡山大学病院 肝・胆・膵外科では、2020年4月に肝胆膵疾患に対してロボット支援下膵切除術(ロボット支援下膵頭十二指腸切除術および膵体尾部切除術)が保険適用となったことを受け、2020年9月から中国四国地方で初めて「ロボット支援下膵頭十二指腸切除術」を開始した。

保険診療としてロボット手術を行うには一定の施設基準を満たす必要があり、これまで岡山大学病院 肝・胆・膵外科では、高木弘誠助教(臓器移植医療センター)、楳田祐三准教授(岡山大学学術研究院医歯薬学域)を中心に、ロボット支援下膵頭十二指腸切除術の保険適用施設を目指して、症例を重ねてきた。

現時点でロボット支援下膵頭十二指腸切除術を行っているのは、中国四国地方では岡山大学病院のみであり、2021年4月からは「ロボット支援下膵頭十二指腸切除術」および「ロボット支援下膵体尾部切除術」の保険診療を開始した。

関連URL

岡山大学病院

岡山大学病院肝・胆・膵外科

岡山大学

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る